• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiD4のブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

ニセコ紅葉・オープンツーリング 2日目。

ニセコ紅葉・オープンツーリング 2日目。今日も天気は晴れ。AM9時にホテルを出発、ニセコ周辺を回ります。




1件目はニセコ定番のチーズ工房。
ちょこっとお高いけどクオリティの高いチーズが買えます。


↓ミルク工房の撮影スポットにあるトラクター。とっても綺麗に塗装メンテされてます✨



次に訪れたのがミルク工房。
こちらもニセコの定番で、美味しいスイーツが揃っております。



その後、ニセコの山中を走り回りました。MTミッションの楽しさ全開です。










下界では羊蹄山がくっきり見えました✨


帰り道に京極の吹き出し公園へ。
日本の名水100選に選ばれてる湧水があります。



吊り橋を渡って水汲み場へ下りられます。飲んでみると"軟らかい"味がします。



その後、中山峠を経由して定山渓の紅葉を楽しみ、一路札幌へ。
往復300㎞たらずの日帰り可能な距離ですが、ゆっくり 温泉と紅葉を楽しめました🍁


Posted at 2021/10/16 10:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月13日 イイね!

ニセコ・紅葉オープンツーリング 1日目。

ニセコ・紅葉オープンツーリング 1日目。10月13日AM8時、秋晴れの中オープンにしてゆっくりと移動を楽しみます。
札幌の気温は17℃、暖かなスタートが切れました。
第一の休憩場所、中山峠で名物の揚げイモを食べて一休み。



しばらくすると太鼓の音が……関西から猿廻しの芸団が来ているようです。


駐車場の端に特設ステージを設けて見せてくれました。




最後はお決まりのご祝儀タイム。



良いものを見せて頂けたので奮発しま した(笑)

さて、ニセコに向かって出発。
真狩からは羊蹄山が望めますが、少し雲が掛かってます。


ニセコアンヌプリ連峰に入ると雲が切れて来ました。




アンヌプリ山中でポルシェに抱き付く(笑)↑

背景は羊蹄山↑
秋晴れになり、最高のオープン日和です✨




砂利道の奥にあったパン工房。奥土農場の駐車場↑
元々は牛飼いだったとか?

あちこち寄り道しながら、本日の宿。ニセコノーザンリゾートに到着。




入り口ではハロウィンが近いからか、カボチャが出迎えてくれました。

本日の走行。たったの170㎞…旨いものを食べて、温泉に入ってゆっくりします🎵


Posted at 2021/10/15 12:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

BMW&MINIイベント参加(キロロリゾート)

BMW&MINIイベント参加(キロロリゾート)10月3日(日曜日)にキロロリゾートで開催されました、BMW&MINIのイベントに参加して来ました。





今回はMINIの他BMW&全ての欧州車可と言うことで、様々な車種が集まりました。


ハロウィン仕様のクラミニ。

ロック号も発見↓







↑以前乗っていたZ3&Z4のツーショット。懐かしいです。


ポルシェ軍団も。





凄いオーバーフェンダー。




なんとマクラーレンLM765(イベント協力者さんの車だそうです)

太っ腹にも希望者には体験同乗を行いコース内をジムカーナレベルで助手席体験をさせてくれました。











イベントも佳境に入り、ミスMINIの選考・・・何とジャンケンでした(笑)


相方さんは惜しくも落選。

私は車高当てクイズ(問題は持ち込みのレース用Z4の全高)
ぴったり当ててレアなBMW3.0csシルエットフォーミュラーのパネルをゲット。



その後のジャンケン大会でゴルフボールも追加ゲット🎯





楽しい一日でした。

主催者の皆様。関係者ならびにイベント協力スタッフの皆様。たいへんお疲れ様でした。
秋の紅葉の中、好天にも恵まれ良い一日を過ごす事が出来ました。また来年も楽しみにしております。


Posted at 2021/10/04 11:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月5日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
レーダー探知機を着けました。

■この1年でこんな整備をしました!
整備ではないけど、先日1回目の車検。

■愛車のイイね!数(2021年09月03日時点)
231イイね!

■これからいじりたいところは・・・
低ダストのパッドにタイヤをツーリング向きな物へ換えたいが、認証との問題が悩みの種。

■愛車に一言
納車日の夜に胆振東部大地震に襲われ、その日から2日に渡る大停電。
色々な意味で忘れられない納車の日でした。

その後は故障もなく、ツーリングやサーキット走行。
時には通勤からゴルフまで、オールラウンドに活躍中。
速度域に関係なく、信頼して身を預けられる安心感が流石はポルシェ。

しなやかな乗り味とキレのあるエンジンがM/Tの楽しさを存分に引き出してくれます。
次期モデルが出るまで、大切に乗っていきます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/03 11:08:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

ささやかな幸せ🍀

ささやかな幸せ🍀先日、恵庭の道の駅で買った玉子。
なんと黄身が2つ入ってました🐣


ありがたく玉子かけご飯に。

もう1つ割ったら、また双子の玉子。



こっちは目玉焼きにしました。

昔は玉子屋さんで買ったりすると、たまにお目にかかりましたが、今では有りませんよね。


ささやかな幸せに巡り会えた気分です。
10個のうち2個が双子でした♪

なんでも、まだ玉子を産み始めたばかりの若鶏が産むらしいですが、ちょっと嬉しくなり紹介してみました♪
Posted at 2021/07/30 16:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #718ボクスター 718ボクスター充電 CTEK XS5.0us https://minkara.carview.co.jp/userid/2736428/car/2851933/6128649/note.aspx
何シテル?   12/11 17:10
ルーフを開ける…世界が変わった! BMW z3&z4でオープンの楽しさを知りました。 しかし、この度、ボクスター718へ乗り換えを機にMID4と名前を変えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGO R56対策オイルSP・15Wー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:11:12
CHEMICAL GUYS STICKY SNOWBALL ULTRA SNOW FOAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:32:00
祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:25:44

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
23.11.3日に契約。約7ヶ月後の24.6.20日に納車となりました。 第一印象は、 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
実用的な車が必要になり、MINIからの乗り換えで、オールラウンドに優等生なヤリスクロスに ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
1968年製のモンキーです。発売から1年のみ製造された前後ハンドブレーキのレアな個体。 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) BRIDGESTONE Rosso (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
BRIDGESTONE Transit Compact もう20年も前ですが、近くの自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation