• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiD4のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

ドカ雪

ドカ雪今年の札幌 初の雪かきがドカ雪になりました。
冬の愛車。ヤマハスノーメイトYT660B 。以前のより小型にしましたが、ブレード付きで面白い機種です。



車庫前を除雪してから、外の駐車場やら玄関前やらを2時間ほどかけてスッキリさせました。





車庫前 埋まってますね。朝から降り始めた雪が昼には50cm位積もったようです


除雪が終わってから、キレイに洗い流してポルシェの脇に鎮座させます。
春までの愛車はスノーメイトかな(笑)
Posted at 2020/12/20 17:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ブリジストンBLIZZAK
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:札幌市内のアイスバーン&圧雪路を通勤&仕事で毎日走る。1日の走行距離は50~100kmほど。凍結路面に強いスタッドレスタイヤを求めています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 17:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2020年10月19日 イイね!

大雪山・天人峡 紅葉ツーリング

大雪山・天人峡  紅葉ツーリング16~17日で大雪方面に紅葉と温泉を求めて行ってきました。
天候が怪しかったので、今回はMINIの出動です。
札幌を出て、ゆっくりと寄り道しながら4時間。旭岳のホテルに近付くにつれ、道は雪がチラついてます。




ホテルの入り口辺り。












部屋からは紅葉では無く、雪見☃️


絶景なハズの旭岳はまったく見えません。

それでも温泉で手足を伸ばして幸せです。





旨いものを食べて、ゆっくり寝ての翌日。
多少の晴れ間に紅葉を楽しめました🍁
写真は忠別湖の紅葉です。








七色の虹へ移動





道の駅 蔵


富良野ワイン工場






高級ワインは100年後の開封ですね。気の遠くなる商売です。






天候はイマイチでしたが、それなりの紅葉を楽しめました♪








Posted at 2020/10/19 10:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月12日 イイね!

ケイマンGTS4.0MT 試乗。

ケイマンGTS4.0MT 試乗。昨日、Porsche sportscar Daysに行ってきました。

お久しぶりの担当さんも忙しそうにしています。接客の合間に声をかけていただき、コーヒーを飲みながら談笑。
その中でさりげなくケイマンGTS4.0が在りますから乗ってみませんか? のお誘い。



迷わず乗せて頂きました。

想像を超えるほど良かったです。私自身は4気筒及び6気筒の拘りは無いのですが、トルクの立ち上がりがリニアで、回転の伸びも良く、素晴らしい出来のエンジンです。

また、私の標準718に比べて意外な事にクラッチやステアリングが軽く、その分、軽快な乗り味でした。
20インチを履いた上にスポーツサスのハズですが、乗り心地の悪化も有りません。

MTミッションは標準車と同じ物のハズですが、操作感が軽やかで節度もクリアな感じでした。
これは、多分ですがミッションマウントやエンジンマウントを専用品に変えてるのかも知れませんね。

手の痛みも忘れて30kmほどGTSの走りを楽しませてもらいました。高回転時のスポーツマフラーの音に相方さんもご満悦✨

PCに戻って、担当さんにインプレを伝えていると……
横から、買ったらの声✨
ただし、手が直ったらね! 微妙な空気を担当さんは吸い込んでいました(笑)



帰りにノベルティーのエコバッグを頂きました。
時節柄 ありがたいバツクですね。




Posted at 2020/10/12 12:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月09日 イイね!

白い巨塔

白い巨塔始まりは手の指だったのに、、、
何故に脳神経外科なの?




指が腫れて痛くなり握れなくなる、その後 手首に拡がり、握力が7kgまで低下。整形外科を2件受診。
2件目の整形から手の外科専門医を紹介される。



その手外科から、何故か脳神経外科へと紹介状が出てしまう。。。


えっ?? 私は手が故障してるだけなんですけど、、、
Dr 。はい、手は脳に繋がってますから。

まぁ、それはそうですが、、、予想外の展開に狼狽える私😵💧




そんなこんなで、札幌では有名な脳神経外科に行ってきました。



脳のMRI検査やら神経伝導検査・筋電図検査等々。
沢山のコードを繋がれての検査の図は、まるで最新の車のコンピューター診断みたいです🖥️



以下、3枚は伝導テストのイメージです。








まさか、神経の通電テストまであるとはビックリでした。

通電するとパチっとした痛みと共にテスターの針が反応しているようです。
しかし生身の身体の神経に通電して抵抗を測定するなんて(;_;)/~~~
まるで拷問のような検査で 両手、両足で100発食らった辺りで悶絶しました。





そうか…人も車も電気信号で動いているのか、、、
どこかパグがあり、リセットしたら直るのかな?


やっと呼ばれた診断結果。脳には異状なし。電気のパグではなくて、配線(神経)のショート💡



直すには故障した神経の通り道を手術で拡げるらしい。 箇所は頚と手首の2ヶ所。

この後、手外科に戻って手術の相談をして下さいと💧


( ´Д`) どうしたモンか?


手術しないと、ボクスターとお別れになってしまうのか?


これが これに↓💔



お名前は、MiD-4改め電動シニアカー??

ダメだ。悲しすぎる(;´Д⊂)

どうしたモンかぁ~(((((゜゜;) ?????



Posted at 2020/10/09 19:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #718ボクスター 718ボクスター充電 CTEK XS5.0us https://minkara.carview.co.jp/userid/2736428/car/2851933/6128649/note.aspx
何シテル?   12/11 17:10
ルーフを開ける…世界が変わった! BMW z3&z4でオープンの楽しさを知りました。 しかし、この度、ボクスター718へ乗り換えを機にMID4と名前を変えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGO R56対策オイルSP・15Wー70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:11:12
CHEMICAL GUYS STICKY SNOWBALL ULTRA SNOW FOAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:32:00
祝・みんカラ歴6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 22:25:44

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
23.11.3日に契約。約7ヶ月後の24.6.20日に納車となりました。 第一印象は、 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
実用的な車が必要になり、MINIからの乗り換えで、オールラウンドに優等生なヤリスクロスに ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
1968年製のモンキーです。発売から1年のみ製造された前後ハンドブレーキのレアな個体。 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) BRIDGESTONE Rosso (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
BRIDGESTONE Transit Compact もう20年も前ですが、近くの自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation