• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jakkerのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

小さなジャジャ馬!

小さなジャジャ馬!ラリーに勝つ為に「技術の日産」から生れたホットハッチ! 930ccなので高速は伸びませんが、低中速の加速は中々の刺激でした。
Posted at 2021/06/13 22:00:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:スマートミストと比較しての撥水性
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:手軽に施工できること

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/12 23:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月30日 イイね!

通勤快速

通勤快速手頃な価格帯では1番早そうなデザインでした! 多分軽いホイールに変えたらロードバイクにもついて行けたかも?
Posted at 2021/05/30 10:26:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月29日 イイね!

一目でわかる蛍光朱色?

一目でわかる蛍光朱色?購入後にネット情報で知りましたが、2014年度のSPECIALIZEDワークスと同じ金型で生産されたフレームだそうです。勿論カーボン素材のグレードは全然別物ですが、自分の🚴がツール・ド・フランスで走ってたSPECIALIZEDマシンと同じフレームとはテンションあがりますが、私の貧脚には宝の持ち腐れです。
Posted at 2021/05/29 22:47:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月03日 イイね!

今度は親子でビワイチ!

4/24に友人と二人ビワイチしたとこですが、今度は互いの息子も連れてW親子でビワイチしてきました!


朝から昼前までは太陽が当たらない曇り☁で肌寒いライドでしたが、昼からは🌞晴れて暑いくらいでした。


ちょっと前までは軽々と持ち上げられてた小さな息子も知らぬ間に高2になり、身長も抜かれて嬉しいやら寂しいやら…😅




ちなみに息子は通学用自転車しかないのと、GWはレンタル自転車も空きがなかった為、友人のクロスバイクを借りてのビワイチでした。ちなみに友人親子は重いサスペンション付マウンテンバイクでのライドでした。
Posted at 2021/05/08 00:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗りやすいバイクです🏍 http://cvw.jp/b/2736520/48514026/
何シテル?   06/29 11:05
車・バイク・自転車と乗り物全般+DIY好きです! 可能な限りDIYや自作したい派ですが、自己取付無理な場合はプロに頼ります。 みんカラ諸先輩方の投稿は何物に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:09:15
お気に入りのエンジンオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:54:03
スマートシャイン ヘッドライトコートネオ2年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:52:11

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/30に乗換えました。 独身時代に購入し、結婚後手放したMAZDAランティ ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
右直事故にて廃車になったYAMAHA MT-07(事故内容はMT-07ブログにて)に代わ ...
アメリカその他 その他 赤い彗星? (アメリカその他 その他)
2016年、40歳をちょっと過ぎてから体力維持の為に始めたロードバイクも早6年経過。 年 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の通勤用に購入し早8年半・・定番LED交換からマッドガード自作といったDIYがメインで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation