• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪の愛車 [マツダ RX-7]

13B-REWポートタイミング ノーマル編①

投稿日 : 2009年07月25日
1
RX-7 FD3Sの整備書から拾ってきました。
ロータリーエンジンのポートタイミングです。
でもね・・・
マツダさん!間違ってますよ!(´Д`;)

本当は
吸気 :
  プライマリー : 開き 45°ATDC
          ~ 閉じ 50°ABDC
  セカンダリー : 開き 32°ATDC
          ~ 閉じ 50°ABDC
排気 : 開き 75°BBDC
    ~ 閉じ 48°ATDC
でつwww

基本的用語として
 TDC : 上死点 (Top Dead Center)
 BDC : 下死点 (Bottom Dead Center)
 BTDC : 上死点前 (Before Top Dead Center)
 ATDC : 上死点後 (After Top Dead Center)
 BBDC : 下死点前 (Before Bottom Dead Center)
 ABDC : 下死点後 (After Bottom Dead Center)
です。

ロータリーエンジンでは上死点と下死点はそれぞれ2つずつあり,上死点と下死点の差は270°です。

なので,プライマリーポートが開いているのは
-45+270+50=275°
・・・3/4回転以上,約76%開いていますw
セカンダリーポートは
-32+270+50=288°
・・・3/4回転ちょっと,80%開いてます。

排気ポートは
75+270+48=393°
・・・これは1回転以上,約109%開いているんですね。
2
赤いところに注目!w

180°BBDC
膨張行程
3
90°BBDC
膨張行程
4
75°BBDC
膨張行程→排気行程

この瞬間から排気が始まる!
5
75°BBDC

排気ポートが開く瞬間
6
75°BBDC

排気ポートが開く瞬間
7
42°BBDC

排気ポートが最大に開く瞬間
8
42°BBDC

排気ポートが最大に開く瞬間

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation