• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますGRBの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

スピーカーとパッシブにアンチスタ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアスピーカーとサブウーファーのコーンにアンチスタを施工しました。アンチスタは静電気を除去できる液体で、すぐ乾き施工も簡単です。
夢の島オフでジャッキーさんからボトルごと頂きました。大胆にスピーカーとパッシブネットワークにブシャーっと施工。
乾いた後聴いてみると静電気が除去されたからか濁りが無くなり音が良くなりました😀

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20年ぶりのホイール洗浄…再使用前の準備

難易度:

シート下ウーファーとサブウーファーとドアウーファーの調整

難易度: ★★★

TRUST/GReddy エアーディバーバージョンプレートの取付け(修正)

難易度:

バーチャルアースの場所変更

難易度:

タイヤハウス内デッドニング静音化

難易度:

Cピラーにカーボンシート貼付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月11日 13:51
アンチスタぶっかけ!丁寧に塗り込むと布に取られるかなと思いまして。決して面倒だからではありません🫣(笑)
コメントへの返答
2023年4月11日 22:03
先日はアンチスタを頂いて試聴もして頂きありがとうございました😊
今度の休みに静電気の発生源であるオルタにアースの施工をしようと思います。

プロフィール

「インプレッサの現状のオーディオF特見てみたけど、簡易的な測定なので当てにならないと思うので本格的な物で測定してみたいです(笑」
何シテル?   06/01 21:58
ますGRBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBで自作カーオーディオやってます。 走りの弄りから転向しこの車でオーディオやってる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation