• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますGRBの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年4月21日

オーディオ調整メモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前の筑西オーディオオフ時のセッティングです。
音のコンセプトは、楽しく気持ち良いみんな笑顔になれるカーオーディオ です😄

前回の調整からサブウーファーのTAを1m伸ばしました。
2
TAを伸ばした事によりサブウーファーの位相が変わり逆相にしました。
ちなみにこのTAとクロスでサブウーファーのゲインをさらに10db上げて低音ズンドコ使用にしてもリアハッチにあるサブウーファーの音がしっかり前から聞こえます。

低域の解像度を上げるにはサブウーファーとドアウーファーのクロスをスルーにして、80hzのサイン波を流しサブウーファーの音がドアウーファーより大きくなればOKです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【定番カスタム】テールランプ完全4灯化

難易度:

TOYOTA純正 INSULATOR, BATTERYの取付け

難易度:

4ドア&トランク簡易デットニング

難易度:

DSP PC TOOL6へバージョンアップ

難易度:

電源ケーブルにAMORCRYSTAL取付

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタバでキャラメルマキアート飲みながら調整して夢の島へ向かいます。」
何シテル?   09/13 18:20
ますGRBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBで自作カーオーディオやってます。 走りの弄りから転向しこの車でオーディオやってる人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation