• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Akira-の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

オートライトの感度調整方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
最近の車は、オートライトが義務化され、手動で点灯消灯させることが出来ません。

ただ、その感度は少しだけ調整できるので、その方法を動画にまとめました。
2
ウインカーレバーだけで変更できますので、早い遅いが気になる方は、一度調整してみてはいかがでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

ハイラックス GUN125 ウインカーポジション TRDオーバーフェンダー リ ...

難易度:

ベッドライナー取り付け

難易度:

ホイール交換 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月2日 16:52
はじめまして。オートライト気になってました!コレでスッキリしました!ありがとうございました😊フォローさせて下さいm(._.)m
2022年5月5日 8:19
おはようございます
こちらの設定はマイナーチェンジ前ブラックラリーではできませんか?
コメントへの返答
2022年5月5日 10:03
こんにちは。
前期で試した事がないのですが、オートライトの法規制(ライトのオフがない)前後で変更になってる様な気がしますので、出来ないかもしれません。
ただ、操作は簡単なので、出来るか?出来ないか?一度試してみると良いと思います。
出来ないからと言って壊れる物でもありませんし。

点灯を遅くしたい場合で、これで出来ない時は、別であげているダイソーの商品で点灯を遅らせる方法もありますよ。
2022年5月5日 12:38
出来ました!
ブラックラリーはautoとヘッドライト点灯の間にポジションがあり。
autoで点灯しないことを確認後、ポジションに移動させて、5回、点灯とポジションを繰り返したら変更モードになりました。
ありがとうございます😁
コメントへの返答
2022年5月5日 13:09
良かったです!
また、前期の人の参考になる情報ありがとうございます!

プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:18:08
[メルセデス・ベンツ Vクラス] フロントスピーカー交換 TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:22:10
HANKOOK VENTUS S1 evo3 245/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:48:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ミニバン以上、キャンピングカー未満。 久しぶりにこのような車に戻りました。
ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
TeslaモデルX→リーフ→この車 https://youtu.be/VayK3fnK ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation