• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

シフトノブ補修

シフトノブ補修 シフトノブの握りが微妙になってきたのでよく見たら結構酷く、社外品に交換を…

まず25kgfの力で引っこ抜きます(公式)

一体式でネジ込み式じゃないんだ…当然、社外品なんて無い。
革は良く分からないけど補修せざるを得ない。

調べると革靴補修剤が使えるみたい。それぞれ20分くらいで固まる。
  コロンブス
   ○アドカラー:着色剤。小さいキズなら埋まるのでこれで十分
   ○アドベース:大きなキズを埋める木工ボンドみたいなの
  共にamazonで500円くらい

トップの表示板は指でコジるだけで不安になるくらい簡単に外れた。
キズが深いのでアドベースを万能使い捨て工具「つま楊枝」で塗ると上部の軟プラ芯材が砕けた…。木工ボンドみたいな接着性あるんで内側に巻き込むように塗りまくる。
広めに多めに気になる所に塗り、20分後に2度塗り。

手元にあった400番紙ヤスリでヤスる。アドカラーにキズ埋め効果もあるんで結構雑でいいと思う。
粘着性のある消しゴムのカス状のが出るんで何か敷いた方が後の掃除が楽。

指で20分間隔くらいで3度塗り。上手くやらないと指紋スジが出るけど、感覚で塗れる指がいい。念の為に一晩置いてタオルで磨き。
硬度も出ててタッチもしっとり感残ってて悪くない。見た目もこのくらいで十分。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/27 11:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のガンプラ(頑張るプジョーライ ...
川口のミネさん

素人がうまくできるわけのもなく…
YOSSY~さん

元のさやに…
YOSSY~さん

S660 ヨークステアリング化(雑
にゃー団子さん

メンテは続きまくります。
赤レンさん

施工後取付ました。前後の写真も載せ ...
陸空王(リクオウ)さん

この記事へのコメント

2024年5月31日 10:36
差し込み式?
コメントへの返答
2024年6月4日 7:41
そう差し込み式。接着剤でガッチリ着いてるようです。
シフトノブは好みで換える物と思ってたので。ガングリップ型に換えたかったなぁ

プロフィール

1990年前後の車ばかり乗ってきましたが流石に30年は厳しく、ファミリアGT-Rを最後に降りてしまいました。この年代の車はいいですね。多過ぎず少な過ぎずちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
30年前で時が止まってたのでさて…何に乗ろう。まず  ●古過ぎない   壊れてもいいがパ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
〇当時のノーマル欧州車風をイメージに置いてます。どうすればそう見えるか決め手に欠けるので ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
GT-Rに見えますがGT-Xです。正直こっちの方がかっこ良いな
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
グラストップの前期型Si。ZCはなるほど良いエンジンでした。シフトフィール・ペダル配置も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation