• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいりさんのブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

箱根323オフ会

箱根323オフ会3年ぶりに箱根323オフ会に行ってきました。
分かっていた寒い雨、天候的にもちょっとキツかったでありましょう。
BG系はアスティナでネオさんもいるぞ。このあたりの車種は何かホッとします。

僕もだけど元オーナー的に乗り換え候補車に上がりますよねえ。お話できて楽しかったです。
Posted at 2023/03/21 13:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月16日 イイね!

ホイールあたりを何とかしてみようⅡ

ホイールあたりを何とかしてみようⅡフェンダーの主張が強くて5ミリスペーサーじゃ足りない、もっと外に出さないとタイヤの位置が整ってない感じ。
ホイールアーチとタイヤの同心円が好きとか「整ってる」のが好み。ドアモールをカッティングシートでシルバーにしたのも同じ理由っぽい。

スペーサーで対応は色々難しく、純正アルミを諦めて社外品を探してみる。
純正17×7.5J+68。㈱レッドポイントさんの19ミリスペーサーを判断基準に
7.5Jならオフセット+49以上でOKと探してみるとボルボ用中心に数点。
検索すると同じ物を同車種が履いてたのでコレをアップガレージで購入・組み換え。念のため純正アルミは車検通すまで保管。
タルガ TECMAG TYPE211R (17×7.5J+50)

テーパー70°の純正ホイールボルトは使えないので、テーパー60°M14P1.5首下28ミリを20本アマゾンで購入。何か2倍入ってて余ったw。
ハブリング60.1→63.4は大手では設定がなく、㈱レーヴ・インターナショナルさんから購入。
色々調べまくってやっと何とかなりそう。ネット情報バンザイ&ありがとう!

VWポロやUP!が履いてそうなデザイン。同じ欧州車、悪くない。

これなら僕も満足。整ってる。
ハンドリングは戻りが強くなった気がします。

<続き>
箱根323オフ会に向けて高速道路走ったら90キロ付近からハンドルがガタガタしだす。
あぁ、これ知ってるホイールバランスが崩れてるヤツ。
再度ホイールバランスを取ってもらい首都高走ったが、やはりガタガタする。
ダブルアクスルストラットサスペンションって弄っちゃダメなの?昔のスーパーストラットサスもそんなだったようなーと、お世話になってる㈱サンクさんにご相談。
そんな事ないよ。前後で交換はどう?と返信頂いたので、タイヤ館で再々バランス取りと前後ローテーションとセンターフィット施行。
やっと安定走行になりました。回転物は難しいね。
Posted at 2023/03/16 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

ホイールあたりを何とかしてみよう

ホイールあたりを何とかしてみよう愛車感強化キャンペーン

純正アルミホイール、いいデザインだけど4本ともキズが多いしと愛車感強化で履き替えを検討。
純正タイヤ&ホイールは215/45R17 7.5J PCD108 オフセット+68
        …オフセット+68!
普通+40前後でないの!?ダブルアクシスストラットのせいだろうか。
スペーサー19ミリまでは入るようだし、逆算しても選択肢が狭すぎる。


じゃあホイールスペーサーを入れよう。もう少し出てていいと思ったし。
スペーサー厚分の市販ロングホイールボルトに替えればいいだけだから超簡単。
何ミリ行っとこうかと調べてたら
   ルノーは70°テーパーだから使えません
普通60°じゃん、70°て何なの?と現物外して見ると確実に60°じゃ無い。
70°テーパーホイールボルトなんて売ってない。


もういい。純正で対応できるスペーサー5ミリでいいです。
しかしスペーサー穴、普通はM12まででM14ホイールボルトが通らない。
見つけたけどノーブランド品かあ…思ったより合う物が無い。


本体側ハブが長く、5ミリ挟めてもホイール側にほどほど噛むのは嬉しい。
締め付けトルク110N・m
イイ感じの青いホイールキャップも買ったが径が合わず残念破棄。
ホイールキャップ内径51ミリ。外径57ミリ


同じアングルから撮れたわけじゃないけど左が装着後。
手間と費用を考えれば十分。欧州車の色々の勉強になったし。
Posted at 2023/03/05 00:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1990年前後の車ばかり乗ってきましたが流石に30年は厳しく、ファミリアGT-Rを最後に降りてしまいました。この年代の車はいいですね。多過ぎず少な過ぎずちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567891011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
30年前で時が止まってたのでさて…何に乗ろう。まず  ●古過ぎない   壊れてもいいがパ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
〇当時のノーマル欧州車風をイメージに置いてます。どうすればそう見えるか決め手に欠けるので ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
GT-Rに見えますがGT-Xです。正直こっちの方がかっこ良いな
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
グラストップの前期型Si。ZCはなるほど良いエンジンでした。シフトフィール・ペダル配置も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation