• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいりさんのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

GW伊豆ドライブ

GW伊豆ドライブゴールデンウィーク!なのでイイゾと聞いた西伊豆&ゆるキャン△巡り。なるべく高速道路使わないドライブスタートin道の駅あんぎょう。

快晴。さすがに渋滞回避でターンパイク通って大観山。

西伊豆侵入。沿岸沿いルート向かいはNUMAZU。どこからでも富士山見える。

大瀬崎の神池。マジ淡水魚。空気が引き締まりマジ何かあるココ。

西伊豆スカイラインGWなのに空いてて走りやすい。達磨山登ってみる。

道を間違えて県道59号。このくらいの道大好き。カーブミラーに自車を映す為ライトはON。

ちょうど夕暮れの黄金崎。さすが観光スポットのこの時間どこも混んでる。

例のエビ。

明けてまどが浜海遊公園。車載専用自転車コアファイターは改修して車載可能。

爪木崎。エモい。手前公園駐車場は無料。夏季・GWは有料の所が多いみたい。

稲取細野高原。三筋山下駐車場へは通行止。と言うかあんな急勾配つづら折り遊歩道車じゃムリだよう。

上画像風車が頂上…こんなに遠かったのか。道の駅開国下田みなとで買った下田バーガーでお昼ご飯。景色も良いけど男子なので間近で全稼働する風車群に興奮する。

高原はだいたいこんな遊歩道。車が走っていい道じゃないわ。

大室山は間に合わず無念。

道の駅伊東マリンタウンで晩ごはん。スタンプラリーやってるのね。
大磯あたりで初の渋滞、GW中これくらいで済んでよかった。
翌AM2時帰宅。さすがに疲れたけどいいドライブでした。
Posted at 2024/05/11 23:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

ドレスアップ的なのⅡ

ドレスアップ的なのⅡ何かまとまりが悪いなぁと考えていた所に手を入れてみた。
○ドアだけだったシルバーのモールを、一周させるイメージで追加
○ドアミラーカバーをシルバーに塗装

ルノーは青+銀のイメージは変わってないので全体でバランスよく、お金をかけず配色するとこんな感じかな。
前よりは馴染んで落ち着いたと思う。
 愛車画像更新
Posted at 2024/04/16 22:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

お正月は「もちや」

お正月は「もちや」お正月…お雑煮が食べたい。

お汁粉はあるけど気軽にお雑煮出す店が無い。
…そうだ「もちや」だ。あそこなら確実に食えるだろうし富士山も見れてお得。
友人誘って4人フル乗車でLet's go!


運転任せて初めて後席に乗る。ゆっくり車内から富士山鑑賞…出来ない!なんだこの乗り心地の悪さは。助手席も悪かったが後席はもっと酷い。なるほど気をつけよう。


やってきました「もちや」さん。もちや定食は当然のようにお雑煮。そうそうこれが食べたかったのよ。


目的達成したので後どうしようか?。白糸の滝と富士五湖巡りの流れに。

本栖湖キャンプがファミリア最後の旅だったなあと思いにふける。
精進湖→西湖の途中で日が暮れ雨降ってきたのでもはやこれまで。
Posted at 2024/01/08 19:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

自作トリップメーター

自作トリップメーターエンジンオイル交換トリップメーター。
紙に書いて貼っておくのも何なので何かいいのないかなーと探したら、良さげなのAmazonで見つけました(1,570円)。



10桁各バラバラにできるので必要な桁分だけ使います。
裏に本来用途の基盤が出てるので切り飛ばします。


ダイソーのマグネットテープ貼って完成。どこか平面に貼り付けます…平面が無いぞ。
小さい方が邪魔にならないと思ったけど、視認性悪くもう一つ大きい方がいいかも。
関連情報URL : https://amzn.asia/d/btIDMtC
Posted at 2023/12/09 23:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

富士山YMCAキャンプ

富士山YMCAキャンプコロナ禍も一段落、車も落ち着いたし3年ぶりにキャンプ。
単にキャンプ場でなく青少年の体験学びの場とか…、しかしオッサンで申し訳ないと気にしなくて良い感じです。
気温も高く天気もいい3連休でしたが混んでる感じもなく、ゆっくりできました。
やはり富士山は良い…


さてどこに陣取ろうか。丘の上にあり、基本的に平面が無い。


ウロウロしてたら暗くなった。ここをキャンプ地とする。
実はキャンプ用具は一切持って無く全部友人任せ、僕は車を出して車中泊だったのですが、車中泊NGらしく今回テントを買いました。
キャンプ用品ヒエラルキーがあるらしく、あえてワークマンの安テント。


やはり焚き火はいい…心あらわれる。そして肉を食う


おはよう富士山YMCA。
初めてのテント泊。あの狭さはいいですね。環境も良いのか静かで暑くも寒くもなく。


反対側。翌週は気温10°下がり冬到来でしたし良いタイミングでした。
Posted at 2023/11/18 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1990年前後の車ばかり乗ってきましたが流石に30年は厳しく、ファミリアGT-Rを最後に降りてしまいました。この年代の車はいいですね。多過ぎず少な過ぎずちょうど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
30年前で時が止まってたのでさて…何に乗ろう。まず  ●古過ぎない   壊れてもいいがパ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
〇当時のノーマル欧州車風をイメージに置いてます。どうすればそう見えるか決め手に欠けるので ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
GT-Rに見えますがGT-Xです。正直こっちの方がかっこ良いな
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
グラストップの前期型Si。ZCはなるほど良いエンジンでした。シフトフィール・ペダル配置も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation