• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽付きフリーザの"セラ太郎" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年2月18日

大陸産★デイライトフォグカバー(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸兄がやられているデイライト付フォグカバー…。いかんせん大陸産が多く、その割に値段も微妙にする(´・ω・`)
次の給料入ったらかなぁ~なんて思っていたら偶然アップガレージのネット販売でジャンク品を発見!!
メーカー不明、取説なし、傷あり。。でも未使用品。ってことでジャンク扱いでしたが、値段が4,980円。。。
安い、、かなり安い。。

そして気が付いたら買ってましたw
わざわざ仙台から来たジャンクなお客様、ヨウコソ('◇')ゞ

傷は確かにあり、塗装も所々素人感満載でしたが、ここはもう…経年劣化を最初からしちゃったと思うことにしました|д゚)
2
デイライトの照度は不明でしたが、なんか保安基準に抵触しそうだなぁ、、と本能的に思ったので、今回はアナログなスイッチを配線に仕込ませ、車検前に強制OFFできるようにします!
本当はグリル内デイライトと同じようにリモコンでOFFできればベストですが、今回は常時電源を使用するため電源回路が違う( ;∀;)(グリルのはフォグ電源)
このためにもう1個コントローラー買うのもジャンクさんのためにならないので(?)、アナログでよしとしました。

使うのはエーモンの一番安いロッカスイッチ。プラス線に噛ませるだけ(^^)
3
こちらが唯一の取説?的なものですww
本体ユニットの裏に描かれている全面中国語。
デイライトは「日行灯」と言うことが分かり満足!('ω')
まぁ、配線自体はシンプルですね。
ちょうどユニットを中心に電源&アース側とLED側はカプラーで繋げるので、取付の際もいろいろ引きづったりしなくてよいです。
ちなみにウインカー連動型なので、そこも配線が必要です!
なぜ左右でウインカー配線の色が違うのか不明w
4
基本配線は寒いから例のごとく室内で先に済ませます('◇')ゞ

ちょっと全体が長いので、まずは電源&アース側の配線から。
写真を見ればわかると思いますが、一応以下ポイントです!

・ユニットから出ているバッ直線を切断して、そこにロッカスイッチを挟みます。
・バッ直線はものすごく短いので、買っておいた汎用線&圧着で延長しました。
・ロッカスイッチはギボシ接続ですが、平型ギボシです!久々に見たw
・ACC線(常時)はヒューズボックスから取り出しますので、エーモンのやつを使用(雑)
・白い線は本来ヘッドライトやスモールなどに繋いで減光させるための信号を送る配線ですが、減光させる気がないので未使用w
5
続いてLED(フォグカバー)側。

ここは特にポイントないっす(´◉◞౪◟◉)w
ウインカー信号はエーモンの赤いタップ(雑)で取り出すので、この時点で付けておきました('◇')ゞ
6
ちなみにウインカーの純正プラス線は何色なんだ|д゚)ってことで、検電器使ってもよかったのですが、ちょうどディーラーに用事があったので、ライト回り一式の配線図をGETしました(^^♪
これは今後もかなり重宝しそうな資料だ…しめしめ…(´◉◞౪◟◉)

ウインカーはピンク!いやらしい!(?)

いつも各種相談に乗ってくれている整備士さん、本当にありがとうございますm(__)m
なんかイニDの啓介と宮口(FDのメカニック)みたいな感じだと勝手に思っていますww

ってことで実装編へ続きます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き+ウレタンコーティング(失敗編)

難易度: ★★

LLC強化剤投入

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

ハイフラその後問題無し✨😎

難易度:

板金とコーティング

難易度: ★★

内藤酒

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:46:11
オリエントワークス / リザルトマジック RESULT MAGIC ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 06:56:02
KYO-EI / 協永産業 Kics MONOLITH T1/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:21:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
22/7/23 地元ディーラで契約し、23/11/28にようやく納車! 色はド派手にレー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) セラ太郎 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2017・1・21 やっとこさ納車!!(^^♪ 若い頃からずっと乗りたかったマツダ車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation