• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

4本出し完成!(マフラーカッター だけど)

4本出し完成!(マフラーカッター だけど) マフラー4本出しが完成しました。(マフラーカッター だけど、片方は排気すら出てないけど)

ディフューザーカットしてバーナーで炙って曲げ加工した方です。



ほら、どこにも繋がってません(笑)



こっちが純正マフラーエンドをカットしてマフラーカッター を取り付けた方です。



ディフューザーカットした方はやはり凸凹したのでサンダーで慣らして遮熱板風にカーボン柄のラッピングフィルムを貼りました。
純正側も同じようにラッピングしました。

カットして慣らした方はPPが剥き出しでラッピングフィルムの接着が弱そう・・・。

あまり剥がれてくるようならPPプライマー吹いてマットブラックに塗装しようかな?




ブログ一覧
Posted at 2022/09/24 16:23:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

たまには1人も
のにわさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年9月24日 16:41
スマートに付いてますね😍。
純正の静かさを求めるのであれば、自分のように、一応の性能も求めてボッタクリの○ソサウンドの○ソマフラーを入れるより断然いいと思います。しょーじき自分なんか一応の見栄で社外マフラー入れましたけど、4本出しになった以外にはデメリットしかなかったので、自分も120iの純正にして、同様に出口の加工と、ダミーを付けて4本にするほうが良かったなぁとつくづく😅。
いい感じにまとまって良かったですね。
お疲れ様でした🤟
コメントへの返答
2022年9月24日 19:37
後々整備手帳でもアップ予定ですが、ディフューザーカットした後に曲げる部分を裏からハンダゴテで溝を作り、バーナーで炙って曲げてます。
どうせディーゼルなので音量はアップしないと思いましたが、見た目だけのマフラーに20諭吉もかけられません(^^;;
デメリットはディーラー車検を断られる可能性と、ディーラーのメカニックさんに「なんじゃりこゃ??」と思われることくらいです(笑)

プロフィール

「@kurohiroさん
運命かどうか試しに買ってみて、違うと感じたら激安で私に卸してください(`_´)ゞ」
何シテル?   08/18 20:51
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツアルピンホワイトを購入。 前車はE46の320Mスポーツでしたが、雪国でFRは辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAK FABRIK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:41:13
BMW(純正) BMW純正デザイングリップfor M performance 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:14:50
BMW ステアリング トリムカバー&シフトパドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:14:30

愛車一覧

BMW X3 びーちゃん (BMW X3)
人生4台目のBMWはG01です。 乗り替えじゃなくて増車。 F25は息子に貸し出しです。
BMW X3 ビーちゃん (BMW X3)
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツ アルピン ...
ホンダ N-BOXカスタム パグちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月23日契約 愛称は「パグちゃん」 顔がパグに似てブサカワだから(*^^*) ...
BMW 3シリーズ クーペ ビーエム (BMW 3シリーズ クーペ)
写真は拾い画です。 318isだったと思う。 Mテクエアロがついてました。 色はガンメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation