• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の外車乗りはドMの"ビーちゃん" [BMW X3]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

コーディング失敗?(ワンタッチウインカー回数変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BimmerCodeにてワンタッチウインカーの作動回数を3回から5回に変更しようと思いました。

項目には1回〜6回まで変更できそうなことが表示されています。

今回は5回に変更しようと思い「ました」。
2
毎回この画面で躊躇します(笑)
慣れたら気にならなくなるのでしょうか?(笑)

これでワンタッチウインカーの作動回数が5回になった「はず」なのですが、3回のままでした。

BimmerCodeを再起動して読み込みをすると、5回と表示されてるので、どこかの数値は5回になってるはずなのですが、実際には変わらず・・・。

ま、BimmerCodeも完璧じゃないってことで(笑)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス添加剤と補充

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

アドブルー補充 96653km

難易度:

バックドア開閉不良

難易度:

滋賀陸運支局:希望ナンバー交付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月29日 20:39
i-driveの方に「5回」のチェックボックスが出来てないですか? LCIモデルのID5は反映されない事が有ると聞いてますがどうなんだろ?
コメントへの返答
2020年11月29日 23:09
チェックボックスまで確認してしてませんでした!

明日にでも確認してみます!
2020年11月29日 21:12
残念ですがFRMを搭載した車両では今のところ動作成功報告無しです(笑)
コメントへの返答
2020年11月29日 23:08
そうなんですか?
残念ですー(>_<)

某オクでコーディングケーブルセットを購入した時に付属していたマニュアルにはF25ではワンタッチウインカーの回数変更はできないと書いてあったのですが、BimmerCodeで選択肢が出てきたのでできるようになったのかと思っていました。

とはいえ、どうしてもやりたかったコーディングというわけではないので、3回で我慢します(笑)

プロフィール

「HODエミュレーター入れたら両側の白線認識できてないのにハンドルマークがグリーンになった。コーディングとかなんにもしてないのになーぜー??(写真は同乗者に撮ってもらいました!)」
何シテル?   08/20 21:35
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツアルピンホワイトを購入。 前車はE46の320Mスポーツでしたが、雪国でFRは辛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DVD INMOTION (SPEEDLOCK無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:11:46
MAK FABRIK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:41:13
BMW(純正) BMW純正デザイングリップfor M performance 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:14:50

愛車一覧

BMW X3 びーちゃん (BMW X3)
人生4台目のBMWはG01です。 乗り替えじゃなくて増車。 F25は息子に貸し出しです。
BMW X3 ビーちゃん (BMW X3)
2016年12月に登録済み未使用の認定中古車でBMW X3 20d Mスポーツ アルピン ...
ホンダ N-BOXカスタム パグちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
2018年3月23日契約 愛称は「パグちゃん」 顔がパグに似てブサカワだから(*^^*) ...
BMW 3シリーズ クーペ ビーエム (BMW 3シリーズ クーペ)
写真は拾い画です。 318isだったと思う。 Mテクエアロがついてました。 色はガンメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation