• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッヘンの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

タイヤ交換しました!ヨコハマBluEarth RV 175/65R15 84H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ交換を初めてコストコでしました。
今まで履いていたFirestoneは安かったので前回値段優先で買い換えたのですが、乗り心地が固く家族にずっと不評でしたので、今回は値段より乗り心地優先でスタッフさんに相談して、ヨコハマタイヤBluEarth RVに交換することにしました。
2
今まで履いていまFirestoneタイヤがだいぶ劣化してきたので、タイヤ交換することにしました。
3
今回初めてコストコでタイヤ購入して交換しました。先週予約して、朝一コストコに来ました。
4
タイヤ交換のクルマは専用の駐車場に到着後、さっと止めることができました。これは便利❗️
5
先週予約時に購入するタイヤをベテランスタッフの方に相談しました。毎日通勤などで使用するなら硬めのミシュランを勧められましたが、嫁号のキューブはたまにしか乗らないので乗り心地優先で選んでもらうと柔らかめのヨコハマタイヤ(BluEarth RV)を勧めてもらいました。
6
コストコはタイヤ代以外は無料なのがいいですね。初めて窒素ガスを入れました。今後は窒素ガス充填はいつでもコストコに来て気軽に入れていいそうです。ローテーションも予約制ですが無料です。
7
今回本日1/22までヨコハマタイヤのキャンペーン中だったので、プリペイドカードが貰えて、且つタイヤ代割引がありました。
8
タイヤ交換中は嫁さんとコストコで買い物してました。ゆっくり買い物して約1時間くらいの作業時間でタイヤ交換終了しました。(写真手前のクルマは非常に珍しいFCVの初代トヨタミライでした)
9
サイドウォールやトレッドパターンはピレリやミシュランのスポーツタイヤと比べて、あまりカッコ良くありませんが、乗り心地改善に期待大です。
装着後のコストコ帰りのドライブのヨコハマタイヤの印象は、静かで段差を走っても突き上げが柔らかくいなされており、嫁さんの感想も上々でした。よかった、よかった^_^
10
タイヤサイズは純正サイズと同じ175/65の15インチサイズにしました。あくまで乗り心地重視で選びました。ヨコハマタイヤは初めて履きます。これから快適に運転できるといいなぁ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガリキズ補修

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ワックス洗車+フロアマット洗い。

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

HS511D-WからHS511D-Wへ

難易度:

スピーカー交換とホーン増設、ウーハー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロングノーズ+ショートデッキスタイルがカッコいい❗️ http://cvw.jp/b/2738636/47890835/
何シテル?   08/10 22:11
マッヘンです。よろしくお願いします。オートファッションやオートファッションステージ、ワゴニストに影響を受けてクルマを楽しくいじってました。また、ゆっくりクルマで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

I.L. Motorsport フロントグリルカバー ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 17:54:43
Jusby 本革シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 15:20:17
フューエルリッド(給油口)エンボスラッピング再挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:49:59

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
カローラⅡ→スターレットsi →セリカ(ST182)→フェアレディZ(Z32) →レガシ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
学生時代に中古で買った人生初のクルマです。まだクルマに詳しくなくて、当時街でよく見かけて ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生2台目の愛車です。カローラⅡより速かったなぁ。プジョー205みたいなデザインが、黒/ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生3台目のクルマが、セリカでした。初めての新車でした。クーペ全盛時代だったのでS13シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation