• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炸裂の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2007年4月6日

フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GS-iのグリルで~す!
2
交換前画像

グリル交換するのに、バンパー外した方が作業はしやすいです。

1、グリル上部のカバー?のピンを4箇所外して、カバーを取り外します。

2、バンパーを取り付けている、各ピンを外します

3、ナンバーを外します(ナンバー裏にもボルト1本隠れてます)

4、グリル左右の上部のボルト2本を外します。

5、バンパーを外します。

6、グリルとバンパーを止めているビス5本を外します。

7、グリルを外します。

8、GS-iグリルを取り付けます。

9、元に戻して完成
3
交換後画像1
4
交換後画像2
5
交換後画像3

フロントが引き締まってGOOD!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

エアコンガス 補充

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

フューエルキャップ 取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月10日 0:07
やっぱりGS-iグリルいいですね☆彡
俺もほしいと思ってるけど、今日からまた学生になっちゃったのでしばらくは無理そうです(T_T)
2年後卒業予定なのでそのときになったら変えようと思ってますo(^-^)o
コメントへの返答
2007年4月10日 20:35
あらら、学生さんになられたんですか。

2年後が楽しみですね^^

がんばって下さい。
2008年1月25日 2:37
少し教えて頂きたいのですが、こちらのグリルカラーは何色でしょうか(^^)


あと、グリルの先端についているメッキはご自分で張られたのでしょうか?
それとも標準で付いているのでしょうか?

いつか購入したいので参考にさせて下さい_(_^_)_
コメントへの返答
2008年1月25日 9:33
グリルの色は確かガンメタだったと思います。

メッキ調の部分はグリルの付属品です!
モールをグリルの部分の長さにカットして、モール裏が強力タイプの両面テープになっているので、貼り付ける様になってます。

御参考までに^^

プロフィール

bB(QNC21)に乗ってま~す! かな~り放置してましたが、ひっそりと復活し始めました(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
H18年、年末事故によりムーヴ廃車 H19年 2月末、納車      
カワサキ ZRX1200R にっしー (カワサキ ZRX1200R)
NJ2-016です。 ボチボチとカスタムしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation