• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんですのの"グラピカ" [シトロエン グランドC4スペースツアラー]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

バックランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
グラピカのバックランプは暗過ぎて、特に雨の夜なんかバックモニターでは何も見えません。
そこで、こちらのランプを増設することにしました。

取り付けに当たっての要件は、以下2点。

① 純正バックランプと連動する
② ボディ外板に穴はあけない

これらを満足させるために、リアコンビランプから電源を取り、ランプを車室内に設置することにしました。

2
テスターにて、バックランプは一番大きいコネクタの青線、アースは黄色線と判明しました。タップで電線を分岐し、増設ランプまで引っ張ります。
3
増設ランプの消費電流は910mA、対して通常バルブは350mAだったので明るさには期待が持てます。

またグラピカに仮配線してバックに入れてもショート故障判断して消灯することなく、ずっと点灯していました。
別電源を引いてリレーで駆動とかせずに済んだので良かったです。
4
さて無事ランプが駆動できたので、ランプ周辺の加工を進めます。

増設ランプに付属していたブラケットだと水平にしかならず、後方車両が眩し過ぎるため、手元にあった汎用ブラケットを加工してかなり下向きに照らすようにしました。
5
車室内に光が漏れるのは嫌なので、カバーを作りランプそのものを覆います。

現物合わせでボール紙で形を作り、100均カーボン調シートを貼り付けました。
6
確かバックランプは2個以上だと車検に通らないと聞いたことがあるので、スイッチを設置して車検時はオフにできるようにしておきます。
7
増設ランプはPP用両面テープでリアウインドー内側に設置しました。内張りにはハーネス2本通す穴をあけました。

ちょっと大きくて後方視認性に問題ありとして、もしかしたら車検に引っ掛かるかもです。
8
増設ランプスイッチOFF・ONでのバックモニター比較画像です。

後方車両の防眩性を最重視したため、遠くまでは照らしませんが、確実に明るくなってます。
今後様子を見て角度を調整していきます。

とりあえず今のところは満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(37,000km)

難易度:

パルファムエアフレッシュナー交換

難易度:

ガラスポリッシュ & 撥水施工

難易度:

粒子状物質浄化装置のリコール

難易度:

フロアマット交換

難易度:

助手席窓の故障修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おかもちおからもち
コメントありがとうございます。なんとこの景色がアパートの敷地を出て1分の場所です。奥のジャングルが電動工具を使った作業場です」
何シテル?   05/01 01:16
なんですのです。 小遣い程度で買える部品に手を加えて取り付けるのが好きです。特に海外の安くて怪しい部品は大好物です。 よろしくお願いします。 [バイク遍歴] ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:37:16
サンルーフ故障〜家にあるもので20分で超応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:57:32
これ最初にやった人えらいな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 02:46:50

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー グラピカ (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
「グラピカ」シーズン2の始まりです。 正式名称はグランドC4スペースツアラーで「グラスペ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
元赴任先のタイでオモチャ、いわゆるタイカブを買いました。 「なんちゃってカフェレーサー」 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
一目惚れ 海外赴任につき、2年弱で手放すことになりました。 家族も気に入ってくれてたのに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年1月に新車で購入してから、H31年1月19日まで乗っていました。海外赴任が決まり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation