• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんですのの"グラピカ" [シトロエン グランドC4スペースツアラー]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2年目点検の前にワイパーブレード前後を自主交換しました。

こちらは交換済みの写真です。

2
リアブレードは純正よりも2cm位全長が長かったのですが、問題なく装着できました。

今日雨の中動かしてみましたが、不具合もなく、拭き取り面積が増えて嬉しいです。

3
フロントブレードの長さは純正と一緒でした。
純正との相違点は大きく2点。

① 湾曲角度が純正より浅い
 もしかしたらワイパーゴムのガラス密着圧力が純正よりも弱いのかしら?

② ワイパーアームへの取り付け部の形状
 純正がブレードと取り付けブラケットの2部品構成に対して、互換品はブレード、ブラケット台座、取り付けブラケットの3部品構成です。

4
ワイパーアームへの取り付け部の比較です。

純正は助手席側、互換品は運転席側なので、直接比較できる写真になって無くてすみません。

互換品はブラケット台座ごとスナップでブレードに簡単に取り外しできる構造になっています。なのでユーザー自ら工具なしに右ハンドル、左ハンドルに合わせてブレード向きを組み替えることができます。
実際のところ、届いた時は助手席側のブレード向きが純正と反対だったので、ブラケット台座の向きをひっくり返して装着しました。

格安互換品ですが、拭き取り性能、動作音には問題なく、満足してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換 100,990km

難易度:

フロアマット交換

難易度:

ガラスポリッシュ & 撥水施工

難易度:

助手席窓の故障修理

難易度:

パルファムエアフレッシュナー交換

難易度:

エンジンオイル交換(37,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おかもちおからもち
コメントありがとうございます。なんとこの景色がアパートの敷地を出て1分の場所です。奥のジャングルが電動工具を使った作業場です」
何シテル?   05/01 01:16
なんですのです。 小遣い程度で買える部品に手を加えて取り付けるのが好きです。特に海外の安くて怪しい部品は大好物です。 よろしくお願いします。 [バイク遍歴] ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフシェード修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:37:16
サンルーフ故障〜家にあるもので20分で超応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 16:57:32
これ最初にやった人えらいな! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 02:46:50

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー グラピカ (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
「グラピカ」シーズン2の始まりです。 正式名称はグランドC4スペースツアラーで「グラスペ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 カブ (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
元赴任先のタイでオモチャ、いわゆるタイカブを買いました。 「なんちゃってカフェレーサー」 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
一目惚れ 海外赴任につき、2年弱で手放すことになりました。 家族も気に入ってくれてたのに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H4年1月に新車で購入してから、H31年1月19日まで乗っていました。海外赴任が決まり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation