• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AshKFの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

自作キットでブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日作った自作キットを使用してブレーキフルードを交換します。
フルードは昨年同時期に交換済みですが、距離が2万キロに迫っているので交換です。
2
いつも使っている上抜き負圧式オイルチェンジャーの先に接続します。
自作キットをブリーダーに接続し、ポンピングで負圧を作ってからブリーダーを少し開けます。
3
マスターシリンダーから遠い順に作業します。
吸いだしている途中にエアが大量に混入しているのがホースを見て確認できますが、そんなものらしいです。

自作キットのエア漏れはありませんでしたので、安心して作業できました。
4
ブリーダーから自作キットを取り外した際に、負圧が残っているので勢いよく空気を吸う音が聞こえます。
ブリーダー周りにグリスを塗る人もいますが、私は塗りませんでした。
5
この瓶の容量は1.8Lです。
その為1L弱は入れ替わりました。
ただ抜けるスピードは遅いですね。

後日整備用のキッチンスケールの上に瓶をのせて、水を100gずつ入れてメモリを作ろうかと考えています。
6
前回のKYKがホームセンターで売り切れていたので、銘柄を変更しました。
7
補給器内のフルードも順調に減り続け、順調に入れ替えできたことに安心しました。
8
64,576kmにて交換。
フルードの色は見た感じ綺麗なので、単に距離の割に期間が短いんでしょうね。

※この車両は私名義の車です。
敷地内で制動の作動の問題が無いことを何度も確認して、作業を終了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル継ぎ足し

難易度:

ブレーキパッド交換とタイヤローテーション

難易度:

フロント座席上側の内張り交換

難易度: ★★

エアクリフィルター交換

難易度:

止まるクルマ作り。

難易度: ★★

U61V 5MT ブレーキバッド 交換です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニキャブバン 純正ブラケット等でスピーカー取付完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2739120/car/2959652/7805535/note.aspx
何シテル?   05/23 15:25
Ashです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのみ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 12:43:59
フロントドアデッドニングの続き(右側の施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 23:05:51
レクサス(純正) LC500純正キャリパー、φ357mmローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 16:33:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019年7月下旬に納車しました。 6MTのディーゼル、Exclusive Modeです ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
コロナショックとMTの為なかなか買い手がつかないと、友人より安く入手できました。 釣りと ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
記録用
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation