• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
geeriiの"何でも70点君" [ホンダ X-ADV]
バッテリー上がり
1
今更ながら明けましておめでとうございます<br />
11月末から乗って上げられなかった為、久々にエンジンを始動させようかとしたら「カチカチ」と😭<br />
昔のバイクならマイナス端子を外しっぱなしにすれば良いのですが、ハンドルロック解除やメットイン解除に電気が必要です。<br />
緊急用に鍵を秘密の穴に挿せば開きますが…<br />
<br />
オプティメイト6でも一回では復活せず3回やったら完全復活しました👍<br />
<br />
※5回やってダメなら諦めましょう🙅‍♂️<br />
<br />
⚠️完全復活やサルフェーション除去をする際は端子を全て外して充電をしてみて下さい。<br />
しかも2・3回(自動とは言え、たまに膨張や熱を確認せよと取説に記載有)<br />
<br />
写真は診断中ですが3回終了時にはしっかり緑が点灯しました<br />
今更ながら明けましておめでとうございます
11月末から乗って上げられなかった為、久々にエンジンを始動させようかとしたら「カチカチ」と😭
昔のバイクならマイナス端子を外しっぱなしにすれば良いのですが、ハンドルロック解除やメットイン解除に電気が必要です。
緊急用に鍵を秘密の穴に挿せば開きますが…

オプティメイト6でも一回では復活せず3回やったら完全復活しました👍

※5回やってダメなら諦めましょう🙅‍♂️

⚠️完全復活やサルフェーション除去をする際は端子を全て外して充電をしてみて下さい。
しかも2・3回(自動とは言え、たまに膨張や熱を確認せよと取説に記載有)

写真は診断中ですが3回終了時にはしっかり緑が点灯しました
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > バッテリー充電
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2022年02月06日

プロフィール

geerii(ゲーリー)です。よろしくお願いします。 基本的にはノーマルが好きですが、ノーマルでは足らない箇所をなるべく純正オプション風に仕上げる方向にしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 05:22:56
DAYTONA(バイク) マルチバーホルダー マスターシリンダークランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:31:39
ナビ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 20:08:19

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファード 20x前期 乗っています。
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
新車並行のナビゲーターゲットだぜ
フォード エクスペディション フォード エクスペディション
2005年式 フォード 二代目 エクスペディション        リミテッド(U222型 ...
カワサキ AR80 カワサキ AR80
50を友達に貸したら壊れた為、見知らぬ近所に売って貰った。 高校生飛び込み営業マン…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation