• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

初のSES点灯からの〜〜💦

今日は長ぁ〜〜いブログになるよ〜〜😅
読むのが面倒くなったら写真で想像して下さい😅

5月5日の誕生日っ🎂
ちょっと出先からの帰り道で欲しくない誕生日プレゼントっ😱



えぇ〜〜💦💦💦💦
すぐさま最寄りのコンビニに停車すると…
SESが点灯から点滅にっっっ😰
その直後は…エンジンがボフボフしながら激しい振動💧
終わった…💧💧💧💧
ち〜〜ん…💧💧💧💧

クラブのグループLINEでヘルプ要請すると🚑
大尊敬の頼れる兄 T-anさんから救いのアドバイス✨

すぐに点灯に変わり暫く様子を見て 落ち着いたので
自宅に戻ってから2ndカーで T-anさんの元に飛んで行き
OBD2を借りて診断開始っ🏥





診断結果は助手席側 1次側のO2センサー・ヒーター回路の異常と6番シリンダーのミスファイヤー😱
たまたま T-anさんが交換品のセンサーを持ってるという事で翌日センサーを頂き自宅にて交換…しようとしましたが💦
コネクターがフレームと何かの配管の微妙な隙間に押し込んで❓挟まれて❓いる為に外すだけで軽く1時間が経過💦
それプラス…😱😱😱😱😱

センサーが固くて回らないよ〜〜💦💦💦💦

T-anさんに助けを求めてSESをリセット後に乗り付けました💧
すると…✨
T-anさんの他にも バンさん と jetblackさん もヘルプに来てくれました✨心から感謝ですっ✨

早速作業開始〜✨✨✨✨✨の…はずが…😱💦

やっぱり外れない〜〜💧💧💧💧
最悪…マフラーを外せば工具も入るし力も入るからマフラーを外す作戦に変更っっっ✨

が……😱💦💦💦💦💦

マフラーのナットも固くて回らない💧💧💧💧
希望が絶望に変わる瞬間でした…💧

わざわざ皆さんが手伝ってくれたのに…申し訳ないです😰

んで…この時 何気にT-anさんがフロントタイヤのガタつきチェック✨助手席側のタイヤが異様なまでのガタつきありっ😱
タイロットインナーがグラグラでした💦このまま乗るのはマジ危険なのでと…大切な代車まで貸して頂き本当にT-anさんには頭が上がりません👏

部品の入荷を待って後日再度チャレンジっ✨



考える限りで必要と思われる部品や工具類が続々と入荷✨
やるぞ〜〜〜〜💪✨✨✨✨✨



ここからはT-anさんに教わりながらの体験談です😅
まずタイロット アウターを特殊な工具で外していきます✨



バツんっっっっ✨って音と共に外れた〜✨



フリーになったタイロットのブーツバンドを外したらネジネジして外していきます✨





新旧の比較です✨



後は逆順で取り付けていき仕上げにアライメント調整したら完了✨

って…簡単に書いたけど💦
僕の作業だったら…こんな順調には進みません😅💦

ハイッ次の作業っっっ💦
そもそもの原因となったO2センサーの交換は僕担当作業😅



潜るっっっ💦



マフラーを外すのにナットが回らず心が折れそうになるっっっ💦



エクステンションバーが曲がる程 力を入れてもナットが外れない💦



完全に心が折れて諦めモードになりつつ💦
他の作戦を考えるっっっ😅



あれっ❓
作戦変更で軽く外れたっっっ💦💦💦
マフラー外さなくて済んだっ😅

センサーを交換してからコネクターを接続するのに約1時間の格闘💦

恐る恐るエンジンを掛けるっ…😅

おぉ〜〜✨✨✨
エンジンが静かだぁ〜〜✨✨✨
変な振動もない〜〜✨✨✨
今までにない程の好調な感じ〜〜✨✨✨

と…感動も束の間…💦
帰宅途中で…😱💦



はいっ💦…どぉ〜〜んっっっ😱😱😱😱😱
最近見慣れたマークが点灯〜〜💧

でも今回はアイドリングは不安定じゃないし振動もなくボフボフも言わない🤔

とりあえずOBD2を買って診断結果を見て次の対策を考える事にします😅💦

長くなってしまいましたが💦
最後まで読んで頂き ありがとうございました😊


ブログ一覧
Posted at 2018/05/12 23:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

0813
どどまいやさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2018年5月12日 23:47
いや~ご苦労様でした(汗)
にしても・・・大変でしたね。
本当に高年式のクルマはセンサー不良に悩まされますw
ブレイザー乗っていた時、いろんなセンサー交換したのに売るまでサービスエンジンスーンとの格闘したのを思い出しますた(爆)
早く原因わかると良いね!
コメントへの返答
2018年5月12日 23:55
先日は雨の中わざわざ車の下に潜り込んで頂いてありがとうございました😊

僕もアストロ乗っていた頃 サービスエンジンスーンの点灯でアレコレパーツ交換しても治らず心が折れた思い出が蘇っております💧

でもエクスプレスに乗る事が夢で✨やっと手に入れた車なので早く解決して乗りたいと思ってます✨

コレからも色々と知恵を拝借しますので宜しくお願いします〜〜✨✨✨✨✨
2018年5月12日 23:48
追記・・・後は点火系(6番シリンダー)ですかね?
コメントへの返答
2018年5月12日 23:57
早くOBD2が入荷して原因を知りたいです〜😅
2018年5月13日 11:18
自分でやるなんてすごいっす・・

僕、絶対に怖くてやれません。

エンジンマークの警告灯ドキッとしますよね。

僕の意外な特技で力任せで回してネジを壊しちゃうのが得意です(#^.^#)

呼んでください・・w




コメントへの返答
2018年5月13日 11:28
実は…最終手段でマフラーのボルトをねじ切る作戦で💦
あんなにも長いパイプを使ってました😅💦
その為のドリルやらタップやらも準備〜😊

でも…

ボルトよりも先にエクステンションバーが負けましたので😱💦
戦意喪失した次第です😅
2018年5月14日 15:55
SESまたまた楽しみ出来たね〜w

そういえばO2入れてからOBD2でリセットしたっけ?

まさかのそれならいいけどね(笑)
コメントへの返答
2018年5月14日 18:08
あっ💦センサー入れ換えてからリセット😅
してないっす😅💦

パーツ交換やイジるのは楽しいんですけどね〜✨
SES点灯は…ドキドキしちゃいますよ〜〜😭

プロフィール

「エクちゃん http://cvw.jp/b/2742238/44876926/
何シテル?   02/24 20:47
お嫁ちゃんと プリンと みかんケーキと 同じくらい アメ車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換⚙🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:12:59
ウォーターポンプ交換と生存報告😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:32:11
ヒマでぇ〜〜す🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 15:44:53

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II ゼラペケちゃん (カワサキ ZRX400-II)
出戻りライダーです😆
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
シボレー エクスプレスに乗っています。 みなさんの経験を参考にメンテやカスタムに役立てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation