• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マオにゃんのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

今日は何の日❓❓🤔

今日は何の日❓❓🤔皆さんこんにちゎ〜〜😊
GWを満喫してますか〜〜❓🤔

本日5月5日は何の日でしょうか〜〜❓😆

子供の日❓❓
ノンノンノン☝️☝️☝️

今日はマオにゃん✨生誕の日ですよ〜〜🎂
それプラス😏
きょ*ちゃん💕へのプロポーズ作戦 大成功の日です😆
なので2人の為の記念日〜〜😁
ってブログ書いてたら先にきょ*ちゃんがアップしてた😆

そして4日仕事から帰って来たら😳



おぉ〜〜🤩
リビングがスゲェ事になってる〜〜😆✨



ちゃんと部屋着のズボンを履いてからポージングするよね〜😆





イイ仕事を成し遂げるには高級なボールペン🖊を使わないとダメなんです😊
と…CROSSのネーム入りボールペン🖊🤩
きょ*ちゃんとおソロっち〜〜🥰



そして去年のサプライズケーキ🎂に引き続き今年もサプライズケーキ🎂🎂🎂🤩
スゲェ〜〜🤩食べるのが勿体ない〜〜😋

ちなみに去年のサプライズケーキ🎂は…





どぉ〜〜ん✨
エクちゃん💕のケーキ🎂🥰

そして本日の誕生日当日は…😁



こんな時期なので庭BBQ🍖開催😋
って💦
準備してたらポツポツと雨が…😅
なので急遽チャリ置場の屋根のあるスペースに移動😁

左側の巨大な肉🍖が気になるよね〜〜❓😳
コレ…なんだと思う❓🤔



はいっ😆
ココできょ*ちゃんからの小出しサプライズ😆





どどぉ〜〜〜〜〜〜ん😳😳😳😳😳😳
超〜〜〜〜巨大なハンバーガー🍔の完成〜〜〜〜😆😆😆

こんな感じで今年も楽しくて幸せな誕生日を過ごしてまぁ〜す🥰



Posted at 2021/05/05 12:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

ヒマでぇ〜〜す🙄

ヒマでぇ〜〜す🙄1人で過ごす休日は暇すぎる〜〜🙄

って事で😅
たまにはエクスプレス✨の整備をしないとねっ😋



はいっ✨
確か2年くらい前にブレーキフルード交換して🤔
そろそろ交換しておいた方がイイかなぁ〜〜❓…っと😅

フルードはDELPHI LockheedのDOT4を使用します😋



まずはリザーブタンクから古いフルードを吸い取ります👍
見た感じは…あまり汚れてなさそう❓🤔



タンクに新しいフルードを補充します✨
その後はタンクから遠い箇所より順番にキャリパーのブリーダープラグに逆止弁付きのチューブを設置して…
・ブレーキを10回くらい踏み込む
・抜けたフルードの色を確認する
・フルードを補充する
この作業をキレイなフルードが出てくるまで繰り返し行います😊

エクスプレス✨の場合は
①リアの右側
②リアの左側
③フロントの右側
④フロントの左側

なのですが…😩
……………
…………
………
……
…😩


はいっ💦
恒例のすんなり作業が進まないパターン😆



逆止弁が割れたっっっ😳😳😳😳
コルベットさん✨でホームセンターに買い出し〜😆



逆止弁を購入して作業再開〜〜😆



やっぱり結構汚れてますね😅💦



おっ😳
なかなかキレイになって来たぞ〜〜😋



おぉ〜〜😆
ここまでキレイになればイイでしょ〜〜👍



全量…1.5リットルくらいかな❓🤔
これでも時間を持て余してしまったので😅💦
DEX-COOLを1リットルほど補充しておきました😆
Posted at 2021/04/24 15:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

ATF交換の経過報告の巻

ATF交換の経過報告の巻いきなりのお花畑からスタート😆

昨日交換したATF✨
走りの快適さはバッチリ👍

でも問題の漏れ…は…❓❓🤔

はい〜〜😊
一晩置いて駐車場のコンクリートに漏れ跡なし👍✨
増し締め効果❓🤔
液体ガスケット効果❓🤔

まぁいずれにせよ完治したのでコレでよし👍

なので今日はコルベットさん✨で きょ*ちゃんとドライブ〜💨

場所は国営ひたち海浜公園😊



チューリップ🌷が満開でした😊





こんなにもキレイに撮れました😳



チューリップ🌷よりもキレイな華を発見🥰



お昼は密を避けて『海鮮レストラン 浜辺』😳
貸切状態で少し不安でしたが…😅



サーモン イクラ丼😋
超〜〜〜〜〜〜美味しかった〜〜〜〜😋😋😋
ここは穴場的存在を発見しました🥰

帰りは高速を快調にドライビングして絶好調なコルベットさん✨を堪能して帰りました😋

Posted at 2021/04/11 19:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

エクスプレスじゃないよ……けどATF交換✨

エクスプレスじゃないよ……けどATF交換✨今日はコルベットさん✨のATF交換しました😆

よく聞く話…🙄
・コルベットはレベルゲージ無いからATF交換できない😅
・メンテナンスフリーだから交換不要😅
・交換すると逆に調子悪くなるから無交換の方がイイ😅

まぁ確かに賛否両論あって🤭
その人の愛車はオーナーの価値観で可愛がってあげれば良いと思います😊

でもよく考えた🤔
あれっ😅
コルベットさん✨のATってエクちゃん💕と同じ4L60Eじゃん😆
それなら経験済じゃん😆

って事で…😊



今回行う交換方法は循環式の交換です😊
コルベットで全交換する方は『トルコン太郎❓🤔』の設置してある工場で交換して下さい😆

コルベットさん✨は元々が低走行車で年間走行距離も5,000kmくらい😊
ATF交換も1年間で2回交換済です😆



今回はココからの漏れも気になってたので循環式でDIY交換にチャレンジしました👌

外す前に規定トルクの11Nmで締めてみたところ😳
全てのボルト🔩が1回転近く回る😳
って事は🤔
この部分だけボルトの間隔が広いので漏れちゃうのかなぁ🤔

はいっ😅💦
前置きが長くなりました💦
交換するよ〜〜〜〜😏



とりあえず側面のドレンボルト🔩を外して可能な限り吸い出す✨



ボルト🔩を外してオイルパンを取外す👌
さすがにATFもキレイです✨
磁石に鉄粉の付着も少ないです✨



パーツクリーナーで内部をキレイにしてあげます✨





フィルターの新旧比較✨
付いてたのはプラスチック🤔
新品のはアルミ製っぽい😳



オイルパンをキレイにする✨



フィルターを取付ける✨



念の為液体ガスケットを塗って漏れを塞ぐ💦



あとはオイルパンを取付けて👌
側面のドレン口から新しいATFを入れたら完了です👍

はいっ😅
レベルゲージが無いのに何ℓ入れればイイのかですよね❓😅

コルベットさん✨の場合は4.97US quartsです👍
でもこのままではその量は入りません😅

では…どうやるか❓🤔
そこは欧州車でよくある入れ方です😆

①ドレン口から溢れるまでATFを入れる✨
②エンジンをかけるとATFが吸われて液面が下がる✨
③さらにドレン口から溢れるまでATFを入れる✨
④コレできっと4.97US quarts入るはずです😆
 入らなかったらレッカー呼んで修理工場へ😅💦

ここまで書きましたが😆
コルベットにこの交換方法が適切かは分かりません😆
DIYでの循環式交換はお勧めしません😆
全て自己責任でお願いします😆

でも…楽しかった〜〜〜〜〜〜😆😆😆😆😆
Posted at 2021/04/10 19:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

生存報告を兼ねての増車😳

生存報告を兼ねての増車😳桜の季節になりましたね🌸

エクスプレスも特に故障もなく優等生なので✨
このままだと みんカラネタが尽きてしまうので😅
今回は増車の報告になります😏

僕らの年代❓🤔
いや…少し上の世代❓❓🤔
ナイトライダーってドラマが放送されてて✨
ガキの頃はよく見てた記憶があります😊

そこに登場する✨
トランザムをベース車両にして作った✨
人工知能 K.I.T.Tを搭載したナイト2000🤩

ついに…✨✨✨✨✨
買っちゃいました〜〜〜〜😳

…………
………
……


ミニカーですけどね〜〜😒



僕はコレクターではなく😅
ミニカーで遊びたい派なのでパッケージは不要なので😆
豪快にパッケージは解体します😆



なかなか精巧に造られてるでしょ❓😊



車内も ナイト2000を再現してます🤩



もちろんトレードマークでもあるナイトライダーも再現✨

当時のヤン車は大抵コレ付けてましたよね〜😆
僕はその頃ランドセル🎒背負ってました😆





以上✨
増車の報告でした〜〜〜〜〜〜😆😆😆😆😆




Posted at 2021/03/27 20:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「エクちゃん http://cvw.jp/b/2742238/44876926/
何シテル?   02/24 20:47
お嫁ちゃんと プリンと みかんケーキと 同じくらい アメ車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハブベアリング交換⚙🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:12:59
ウォーターポンプ交換と生存報告😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:32:11
ヒマでぇ〜〜す🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 15:44:53

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II ゼラペケちゃん (カワサキ ZRX400-II)
出戻りライダーです😆
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
シボレー エクスプレスに乗っています。 みなさんの経験を参考にメンテやカスタムに役立てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation