• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マオにゃんのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年を振り返る…

今日で今年も終わっちゃいますね〜😊
(まだ仕事中ですが…😒)

それでは2020年を振り返ってみましょ〜〜😆
1年分の思い出をダイジェスト版でお送り致します😊



まず1月🎍
雪の降る日光東照宮にて初詣⛩
T-anさんに譲ってもらったスタッドレスで雪道初走行😊



奥様へのプレゼント🎁にどうですか❓とコルベットさん(整形前)を紹介される😊
そして色々カスタマイズ妄想☺️の日々を送る…



通勤中にエクスプレスがぶつけられ😱
代車にアバンギャルドなメルセデス😆



そして2月
きょ* ちゃんの誕生日🎂に熱海と言う名のカリフォルニアへ旅行✈️





そして3月
季節外れの雪☃️で大はしゃぎ😆



そして4月
コルベットさん(整形後)納車される😊
桜🌸に間に合ってよかったね〜😋





そして5月
本格的にコロナが蔓延して緊急事態宣言にて外出自粛😱💦
僕の誕生日🎂にサプライズケーキで感動😭



そして6月
ルーフを外してドライブ三昧😊
多分この日以降ルーフを外してない😅









そして7月
万全なコロナ対策をとって T-anさんと釣り🎣
結果は…ご覧の通り😭

結婚記念日に鬼怒川と言う名のニューヨーク🗽へサプライズ旅行✈️



そして8月
コルベットさん2度目のドナドナ😆





そして9月
3回もオルタ交換を行い😅
AMZ初参戦✨





そして10月
スーパーアメリカンスワップミートに行きまったり過ごす😊







そして11月
車検に向けて色々と整備💦
リーフスプリングのブッシュ交換😊
大変だったけど楽しかった〜😋





そして12月
コルベットさんの車検に向けて色々と整備✨
その合間を縫って きょ*ちゃんのメンテも怠りません😊
防寒対策を失敗したけどサプライズなイルミデート💕



そして先週 今年最後の洗車を済ませました✨
昨日 近所で野焼きしてる民家がありコルベットさんが灰まみれになりましたが😤

今年も1年お世話になりました😊
そして長々と読んで頂きありがとうございます😊

また来年も宜しくお願い致します✨

皆さまに素敵な年末年始が訪れます様に…🥺




Posted at 2020/12/31 12:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年12月08日 イイね!

12月は車検の月

12月は車検の月1年って意外と早いもんですね😅

去年のクリスマス🎄に構造変更車検を受けてから早くも車検シーズンに突入💦



今日は空いてるなぁ〜😏なんて思いながら…
受付を3番目に済ませてからコースに向かってみると😳



やっぱり慣れてる業者さん達は賢いですね😅



この空気感💦
やっぱ緊張するぅ〜〜😱💦

ハザードを出して…
『僕はビビりなのでヘルプが必要ですよ〜😆』の合図😆
コレやっとくと検査票とかの出し入れを手伝ってくれます😊

検査官のオジ様に手伝ってもらいながらコースを進み
総合判定の小屋で結果を貰うと…😳😳😳



ふっ…ふっ…不適合〜〜😱💦💦💦💦💦💦



どうやら先日のリーフスプリングやった時の Uボルトが緩んでたらしい😅左側って事は外れなくて夕方になっちゃって焦って作業してた方だなぁ〜🤔

どんなに焦っていても最終確認は必須ですね🥺
いやっ…焦っているからこそ確認は必要なんですね🥺
今後は気を付けまぁ〜〜す😒
Posted at 2020/12/08 13:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

やっと届いた〜〜😆

やっと届いた〜〜😆先日間違えて購入してしまったエアクリ😅
きょ* ちゃんに全力の言い訳して再発注の許可を貰いました😆

今回は間違えずに買えました😆



注文から2週間で届きました😊
今回は何度も寸法を確認したので間違いないでしょう👍



早速取外して新旧の比較です✨



エクスプレスのエアクリ位置だとロゴが逆向きになってしまうのでロゴ面は裏側にしました😅

やっぱキレイなエアクリだと気持ちがイイですね✨
コレで車検に向けた点検整備は完了しました👍

明日は予備車検に行って
明後日はユーザー車検を受検して来まぁ〜〜す😊

本日のその他作業は きょ* ちゃんがアップするはず😏

Posted at 2020/12/06 19:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

人は失敗して学ぶもの…😅

人は失敗して学ぶもの…😅前回の続きで今日は右側のリーフスプリングのブッシュとハンガーを交換しました〜〜😋



前回はブッシュの取外しに超〜〜〜〜〜時間がかかったので😅
本日は前回の作業での失敗を生かして交換方法を変えてみました👍



リーフスプリングの巻いてある部分に平タガネを打ち込みます✨
するとブッシュとリーフスプリングの部分に隙間ができますのでラスペネを大量に吹き付けます😋

注) この時に平タガネを確実に打ち込んでおかないとリーフスプリングの反発力で平タガネが外れて空高く打ち上げられます😱💦
(実際に打ち上げられました😅落下地点によってはエクスプレス又はコルベットのルーフに穴が開くところでした😱💦)



タガネを打ち込んだら適当なソケットを当てて打ち込みます👍
すると簡単にブッシュが抜けてくれます😊





新旧の比較です✨



ハンガー側のブッシュは左側よりは傷んでなさそうだけど…でもボロボロですね😅💦

エクスプレス用のリーフスプリング ゴムブッシュは単品では売ってないと思われます😅
なのでこのハンガーを購入すれば1個だけ付属しているので交換できます👍

汎用品のゴムブッシュに交換するとなると…🤔
T寸:約 10mm
L寸:約 63.4mm
直径:約 42.8mm
のリーフスプリング寸法サイズに
ボルト穴: M14
のを探せば適合すると思われます👍
赤いヤツなら出てそうな気もしますよ〜〜🤔

って…ここまで順調に作業が進んだので…😋



以前からエアクリの汚れが気になっていたので交換しようと思います😊

…………
………
……


😅💦

はいっ💦
本日の作業がすんなり進まないパターン😆



注文したサイズを間違えました😱💦💦💦
ダクト寸法 85mmのところを…
76mmサイズのを注文していたようです😭
コルベットさんに使えないかなぁ〜〜🤔


Posted at 2020/11/22 13:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

予定外のバッテリー交換

予定外のバッテリー交換先週に引き続き今回は右側のリーフスプリングのブッシュとハンガーを交換しようと思ったところ😱💦💦💦

作業前から恒例のすんなり作業が進まないパターンに遭遇😭

色々と使用工具を段取りして『やるどぉ〜〜💪』と意気込んだ途端……😳😳😳

マックガードのホイールナットを外すコマが…ないっっっ💦💦
あれれ❓❓❓
前回の片付けの時は見た様な気がしたんだけど〜〜🤔
でも記憶も定かではない😅💦

どうやらホイールナットの増締めした時に取付けたまま走っていた模様😭💦💦
それが1番辻褄の合う推測です😭

なのでコマはマックガードに再作製の依頼をかけました😅

んで…せっかく作業着に着替えたので今回は…😁



バッテリーの交換作業に切り替えました😆



新旧の比較です✨
今回は ACデル子ちゃん💕の 78DT-7MF にしました😁
見た感じ一回りくらい大きいのかな❓🤔

オーディオ設定も再設定してバッチリです👍
Posted at 2020/11/15 12:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「エクちゃん http://cvw.jp/b/2742238/44876926/
何シテル?   02/24 20:47
お嫁ちゃんと プリンと みかんケーキと 同じくらい アメ車が好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハブベアリング交換⚙🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:12:59
ウォーターポンプ交換と生存報告😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 19:32:11
ヒマでぇ〜〜す🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 15:44:53

愛車一覧

カワサキ ZRX400-II ゼラペケちゃん (カワサキ ZRX400-II)
出戻りライダーです😆
シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
シボレー エクスプレスに乗っています。 みなさんの経験を参考にメンテやカスタムに役立てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation