• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サガン23白SPの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年8月12日

フットランプ取り付け(運転席編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
23Cスポーティパッケージには純正フットランプが付いていないので、純正部品を取り付けてみました。

なお今回の作業に当たりまして、皆様からの助言等のお陰でなんとか作業完了いたしました。
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。

まずは、運転席の下からハンドルの方を覗き込んで見て下さい。こんな感じでLED接続用コネクター(白)が見えると思います。青いマスキングテープで固定されてますので、すぐにお分かり頂けると思います。
2
次に純正LEDのゴムキャップ(光度の調整用?)を外して光度を上げます。
3
外すと、こんな感じでLEDのレンズが見えます。
4
純正のLED取り付けステーを固定すると思われる、ネジ穴が2箇所開いているので、4φのネジをかるくねじ込みます。
※ねじ込み過ぎは要注意。
写真には写ってませんが、左右2箇所にネジを取り付けます。
5
4.で取り付けたネジに、タイラップを巻きつけます。
※タイラップの締めすぎには注意。
6
最後にLEDとコネクターを繋げて、5.で巻いたタイラップにタイラップで固定すれば作業完了です。
7
点灯状態。夜間点灯状態も良い感じです。
8
基本的に、面倒臭がりなのでタイラップの使用頻度が高くなっています。LEDの固定は色んな方法があるので、ためしてみて下さい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.04.14_オリジナルグリル-縦フィン上部追加補強

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

24.03.30_オリジナルグリルー縦フィン上下部の仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月15日 0:17
CSPって、ネジ穴と配線までしてあって、ランプだけ無いんですか?
なんか いやらしい作りっすね~。

それにしても、キレイに付きましたね。
コメントへの返答
2007年8月15日 20:21
そうなんですよ~!!!
そこまでするなら、付けとけって感じです(笑)

面倒臭がりなので、タイラップで取り付けちゃいました♪夜のドライブ…エロエロです。

プロフィール

「仕事をリアルに奮闘中!!!」
何シテル?   09/16 11:07
初のマツダ車! ついでに初のTEIN! ホイール&車高調逝っちゃったので… これ以降はボチボチと弄ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールリンク集(20・21インチ) 
カテゴリ:CAR
2008/07/06 15:32:40
 
ホイールリンク集(19インチ) 
カテゴリ:CAR
2008/07/06 15:29:22
 
ホイールリンク集(18インチ) 
カテゴリ:CAR
2008/07/06 15:27:21
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
去年18年の10月に待ちに待った新車です。 23Tが欲しかった・・・! でも嫁さんが怖か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
たまたま過去所有パジェロの写真が出てきましたので載せておきます。 マフラーはサクソンに交 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん専用車! ノーマル好きの嫁さんこだわりの一品! 大きな故障も無く、頑張って走ってま ...
その他 その他 その他 その他
2歳の息子に捕られてから、息子専用車になってしまったトミカのミニカーMPVです。 想像を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation