• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2018年06月22日 イイね!

塩味は飽きた(^^;

お粥の事なんだがね~

我が家のお粥は味付けは一切しないで

食す際に塩を振りかけている。



だがこうも毎日お粥だと塩味にも飽きて来た(^^;

たまに梅干しや昆布の佃煮なんかでも食べるがいまいちだったな



そこで今朝、こんな物を作ってみた



「玉子味噌」~^^

「玉子」である。

「卵」ではない

まぁ、どうでもいい事だが(^^;



味に変化が出た^^

以前はおつまみ用にとよく作っていたが久しぶりだったな。

お粥にも卵を入れているからタンパク質摂取には持って来いだ♪



今日は貴重な??晴れ^^

先日気付いたボルトの錆びが気になるんで



ショップに行ってボルトを発注してきた^^



久しぶりにクラブマンで出動したよ。
Posted at 2018/06/22 22:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 膵炎日記 | 日記
2018年06月20日 イイね!

豆腐ばっかりだな~(^^;

朝はお粥に豆腐の味噌汁。

昼はゼリーのみ

夜は湯豆腐と麻婆豆腐を少々・・・

取りあえず消化が良くて膵臓をびっくりさせないメニューで攻める

でも食事後は水をガブガブ飲むよ(^^;

突発性難聴の薬も飲まないといけないから。



しばらくしたら大根、パイナップル等の

酵素を多く含んだ食材で攻めてみよう^^







あっ!!

お酒は一滴たりとも飲んでませんよ♪
Posted at 2018/06/21 01:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 膵炎日記 | 日記
2018年06月19日 イイね!

また痛くなった(^^;

ここ最近調子が良かったんだが

今日のお昼過ぎくらいから痛みだしてきた(^^;


取りあえずロキソニン飲んでみたが治まらない

そこで水をガブガブ飲む。

膵液が水で薄まったのか痛みが和らいできた^^


と云う事で今夜はお酒、ツマミ禁止(^^;


明日の朝はスープのみとする。



つまんないね~(^^;
Posted at 2018/06/19 23:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 膵炎日記 | 日記
2018年04月21日 イイね!

腹が痛い・・・(^^;

今日は遅く起きたんでご飯は

朝昼兼用で結構な量を食べた^^




が、夕方なってから急にお腹が痛くなってきた(^^;

そう、あの「膵炎」の痛みだ。



ミラーなんかやってる場合ではない



額から脂汗が出るくらい痛かったから作業を切り上げた。



で、身体を左横向きにして寝る^^

他の膵炎の方はどうか判らないが

自分はこの格好が一番痛みが和らいで楽^^



今日は飯抜き、アルコール抜きで水だけをガブガブ飲む(^^;

Posted at 2018/04/21 20:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 膵炎日記 | 日記
2017年11月18日 イイね!

膵炎の事を考察する^^②

膵炎の治療ってどうやんの???

よっぽどひどくならない限りは外科的治療はない。

では、なぜ入院が必要なのか??

まずは薬の点滴投与で炎症を抑える事。

食事の栄養が足りないので生理食塩水の点滴投与。

症状によって点滴も変わってくるようだ。

医師の管理下の元で食事制限をさせる事。

ある程度口から食事が出来る様になれば

錠剤の投薬がある。

入院期間は短い人でも2週間ほどで

1ヶ月~2ヶ月と云う方も居る。



食事は入院から4~5日は絶食。

栄養と水分は点滴で賄う。

そこを抜けだせばいよいよ実食となるが

最初は重湯からスタート(^^;

徐々に3分粥、5分粥、7分粥と昇格??していく。

おかずもそれに伴い、立派???になっていく(^^;

しかし、基本は「低脂質」である事。

食事に関しては退院後も「低脂質」がメインとなる。

自分の場合はまだ軽度だったので入院はせず

自宅で投薬治療、食事療法をする事にして頂いた。



7分粥



海苔の佃煮



ヨーグルト

これに薄味で具なしの味噌汁である。



クックパッドなんかには「膵炎メニュー」なる項目があるから

今後、自分のバイブルになるに違いない^^
Posted at 2017/11/18 01:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 膵炎日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation