• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

着弾&弄り~^^

今日、5月5日は何を隠そう結婚記念日である^^

そして、自分の連休最終日でもあったりする(^^;

そんな日だが午前中指定でクロネコさんが持って来た。



バックカメラである^^





嫁には4時までには終わらせるからとレガシィ弄り。

事前に色々とお勉強してたんで予定時間前に取付完了^^



で、夕方にはお出掛け

それぞれ欲しかった物を自分へのご褒美として買った♪

晩飯は家焼肉^^




10連休ではなく5連休だったがクラブマン、レガシィを

いつになく弄れて何気に充実した連休だったと思う♪



連休中に買い物したがまだ着弾してないものがある。

ま、それはそれで5月中旬から後半までのお楽しみとしよう♪



明日から日常生活が始まる。

頑張っぺ~^^
Posted at 2019/05/05 23:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2019年05月04日 イイね!

ちょっと思う所があって・・・(^^;

ちょっと思う所があってバックドアの内張り剥がし^^

(・_・D フムフム



合間に先日オイル交換した廃油処理^^



これで燃えるゴミの日に出せる。



バックドアの内張りはしばらくこのままにしておこう(^^;



昨年の9/23に施工したヘッドライト磨きだが



これだけの仕上がりだったのにもうこうなってた(^^;



こりゃもう程度のいい中古に交換するしかないな。

しばらくヤフオクとアップガレージの俳諧だ(^^;
Posted at 2019/05/04 18:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2019年05月02日 イイね!

令和第二弾の弄り^^

昨日は令和元年って事で家焼肉^^



外食だと混むし変な肉出される可能性大なんで

安定の「ベイシア」で肉調達^^

考えてみれば焼肉って久しく食ってないような・・・(^^;

残りのお休み中にもう一回やろうっと♪

で、タイトルだが

ま、いじりと云うか修理と云うか(^^;

昨年の夏にこの車買ってからの症状として承知はしてた。

ここまで騙しだまし放置してたがようやくこの連休で

「直すっぺ」と腰を上げた^^

つまりは「経年劣化による不具合の修正」ですな

前回は左Fドアのドアロックアクチュエーターのモーター交換。



今回は右Fドアの集中ドアロックスイッチのグリスアップ。





今日はにわか雨の予報が出てたんで午前中から作業開始^^



作業した甲斐あって非常に滑らかなタッチでスイッチが動く。

詳細は整備手帳で^^



さて、そろそろ嫁をどっかに遊びに連れて行かないとな(^^;

なんか大きな雷が落ちそうな気配がしてきた。


Posted at 2019/05/03 00:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2019年04月25日 イイね!

オフライン再生???(^^;

法事で嫁実家に帰省した際に例のFMトランスミッターで



Amazon musicをず~っと聞いてたのだが

しばらくして青森滞在中に急にスマホの回線スピードが落ちた。

そう、オフライン再生せずにオンラインで聴いてたから(^^;

ギガ不足に・・・。

急遽嫁の回線から2GBほど恵んでもらったが

現在0.88GB(^^;



果たして月末まで持つのか???



あっ!今はUSBメモリで聞き流してる^^



でもこのメモリスティックがシフトレバーに干渉するのが

気に入らないから小型のメモリスティックかSDカードに

しようと企んでいる^^



今は聴きたいときはもちろんオフライン再生もしてるが



エンジンかける度にスマホ出してアプリの再生ボタンを

押すのがメンドイ今日この頃(^^;


Posted at 2019/04/25 20:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2019年04月23日 イイね!

ラック装着^^

先日ベースキャリア付けた^^



でもラックはバーに固定するTトラックアダプターのノブボルトが

樹脂部分がバカになり回らない状態になっていた。



はい、バーナーで樹脂を溶かしナットを露出させて取った(^^;



で、装着~^^

と、プラドとのキャリアバー間隔が違うんで

固定ネジを緩めて調整しないといけないが

錆がひどくて六角レンチが回らない

そして六角穴をなめる始末(^^;

グラインダーでボルトの頭を削るという無謀な作戦で

ようやく外した。



で、またカインズ行ってステンの普通のボルトを買ってきた。

ナットもステンなんでこれなら錆びないだろう^^



後ろバーの分も買って来たが交換はしない。

次回ラックを降ろす機会があったらにしよう(^^;

そしてラックを載せる事が出来ました~♪

離れて見てみる・・・・



微妙・・・

商用車みたいだ(^^;



プラドにはマッチしてたTH719だが

ステーションワゴンには微妙な感じがした。

この手の車にはやっぱルーフボックスか???

その後いつもの味噌ラーメンを食べにお出掛け。

食後、駐車場に行ったらまあまあどうして

このような場面ではルーフラックもいい雰囲気♪



ま、車は汚いが(^^;
Posted at 2019/04/23 19:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation