• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

着弾~^^

先日あるブツをヤフオクにて落札した。

今日飛脚さんが持ってきてくれました^^



さすがショップさんだけあって箱も梱包状態もちゃんとしてる。



ブツはこれ。



そうBP5の社外製のFRPグリル♪

カラーも丁度良くブラック^^

ま、あちこち塗装の剥がれや飛び石での塗装剥がれがあるんで





再塗装するんだけどね~(^^;

着弾早々フィッティングの確認のため交換してみた。

が~ッ!!

クリップの穴位置が全く合わん・・・(^^;



もしかしてこれって後期用かも・・・

速攻リューターで長穴加工したさ



で、無事に装着は出来るようになった。

今までのノーマルグリル顔。



社外製グリルの顔。



いいんじゃないっすか~♪

で、これを導入しようとしたきっかけはこのエアインテーク。



この当時のスバル車は樹脂塗装のレベルが低すぎる。

リヤゲートスポイラーもそう。
(カーボン調シート貼ってごまかしてるけど・・・)

もう少しでGWになるからそこでこいつも含めて再塗装する。




よ・て・い^^
Posted at 2022/04/23 19:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2022年04月17日 イイね!

ラゲージのお掃除^^

正直4sが全くなっていないレガシィのラゲージ(^^;



それほど良い天気ではないが何故だか気になりお掃除開始^^



スペアタイヤ久々に見た。





で、ついでに室内フロアーもお掃除しといたさ♪



先日の通勤途中だが笹塚の交差点で初めてグランエース見た。

マジででかいね~(^^;



でもね実際に乗っている、購入予定の方には悪いが

自分は多分無理。

理由はお値段含めて車格、スタイリング、使用用途、維持費等々・・・。


最近のハマりもん。



業スーのイギリスパンで「ツナマヨトースト」^^
Posted at 2022/04/17 22:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2022年02月05日 イイね!

パークリ^^

先週の車のメンテは実に久しぶりだったのだが

メンテに欠かせないケミカル??がそろそろ無くなりそう(^^;

そう、それは「パーツクリーナー」

丁度タイミング良くモノタロウさんから¥500 OFFのクーポン^^

「ブレーキ&パーツクリーナー魂 2000」



とりま5本まとめて買っておいた♪

デザインが変わったようだね。



ま、車もバイクも気の向いたとき、壊れた時にしか弄らないんで

これだけあれば2年は持つかな^^



で週末は恒例の「一発ラーメン」♪



ここのラーメンは美味しいのだがデフォで麺量が多い

朝食タイミングがずれるとマジで残しそうになるぐらい(^^;

ま、そんなときでも注文の際に「麺チョイ少な目で」で解決♪
Posted at 2022/02/05 18:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2022年01月29日 イイね!

今度はバラストだってよ(^^;

またD席側のHIDフォグが不点灯に・・・(^^;

そう、実は原因を探るために

25日の火曜日がOOTOだったんでバンパー外してたり・・・

で、予備のバルブに交換しても点灯しなかったんで

これはもう「バラスト」だなぁ~と注文。

着弾日は今日に設定。



で、今日もバンパー外しました(^^;



着弾したバラスト。



購入画像と違うけど・・・



っま、いいか

ちゃんと点灯すれば問題無しさ。

で、無事に点灯したんでお次はオイル交換^^



11月に交換してから5500km弱の走行。

毎朝、毎晩渋滞だが寒い時期なんで5W-30のカストロール。

オイルエレメントも交換♪

今回は添加剤も入れてみる。

皆さん大好きワコーズさんの「EPS」



「エンジンパワーシールド」ってヤツだね♪

やっぱ古い車なんでピストンリング、バルブステムシールは

交換時期だと思うがちょいとこれで様子を見る事とする。

燃費&powerの改善が出来ればラッキーさ♪


Posted at 2022/01/29 23:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2021年12月31日 イイね!

今年最後の車いじり^^

年内にはと重い腰を上げたのさ^^

スロープに乗せてバンパーを外す。



いや、これくらいずらすだけで作業は出来そう。



外したバルブだが溶けているのが悪さしてるのかな??



うん、多分これが原因だな。

で、効果があるのかどうか判らんがカラ焼き(^^;



交換完了^^

バンパー戻す前にもう一度確認。



意外と早くに交換できたんで年に数回しかやらない洗車をする。

嫁車のルーフの鳥の糞と



パッド交換時きれいにしておけば良かったと思うホイール・・・。



ま、これがきれいになったんでこのパッドのブレーキダストが

どんなもんなのか確認できる♪



オイル&フィルター交換も考えたが前回交換から

まだ3664kmしか走っていないから1月末頃にする。

これにて今年の車いじりは終了♪



今年もコロナ禍に振り回された1年であった。

仕事でも車でも色々とあったが

こんなつまらないブログを見ていただいて感謝の一年だった。

みん友の皆様へ、

良いお年を~♪
Posted at 2021/12/31 20:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム まったりと時間をかけて楽しみながら 組んで塗装まで仕上げ ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation