• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

使ってないのに金払うのアホくさ~(^^;

ポケットwifiの事ですけどね

EMOBILEだが現在はYモバイル。



先月に家のネット環境見直しでNTT→auに変更したのを機会に

中継器を設置したから必要なくなった^^

調べたら近所のケーズデンキのテナントのYモバイルで

解約手続きが出来るらしい。

で、結構待たされて結果はNG~(^^;

どうやらweb上で契約したのは店頭では出来ないらしい。

しかもYahoo!とか楽天とかのタイアップものは

そこでなければ解約出来ないとな

自分のは楽天で契約したから

楽天のサイトで解約手続きをする事になる。



こう云うのって自動更新の2年縛りで

更新のお知らせなんか無いからそのままズルズルと・・・。

電話して音声ガイダンスに従って手続きするが

結局は書面を送ってもらい、記入して返送して

解約完了となる。

契約した時は全てがweb上で簡単に出来たが

解約には時間が掛かる。

しかも解約金まで掛かる。

でも、使ってもいないのに毎月¥4,800も払ってらんないから

実行あるのみ。

現在書類待ち~^^


Posted at 2016/11/01 12:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年09月12日 イイね!

この価格の差って一体何??? (^^;

先日ネット環境総入れ替えで導入した無線ランの中継機だが



もちろん購入前に近所の大手家電販売店等で市場調査した

ケーズ電機では特売で¥5,980

ノジマ電気では「値下げしました」なんてポップがあって¥6,480



こりゃ実店舗では買えないな(^^;

いつぞやの「エーモンコンパクトリレー」みたいなもんだ。

自分が買ったのはヤフオクだが新品である。

ただしメーカーアウトレット品なので外装箱、取説等が無い。

外装無い方が送料が安くなるし

ペアリングの方法なんかネットでいくらでもうpされている。

購入価格は送料込みで¥3,950^^

同じ商品なら1円でも安く買いたいのが消費者の人情ってもの♪

ネットで調査、実店舗を巡って調査と

時間は掛かるが正直楽しかったりする^^
Posted at 2016/09/12 10:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年09月11日 イイね!

NTTひかり→auひかりへ変更~^^

昨日、ようやくNTTひかり→auひかりへ変更出来ました^^



工事後にタイミングよく先日ポチッた

無線ランの中継機も着弾^^

早速ペアリングして階段上がった踊り場のコンセントに差し込む。



これで2階の工房でもストレスなくスマホ使える♪

auのホームゲートウェイにも無線ランがあるが

これは必要ないですね(^^;

気のせいかどうか、回線スピードがNTTより速い^^

で、地デジアンテナの工事も同時進行で

これでようやくここ数年お飾りだったVHFアンテナが撤去され

新しく地デジアンテナが設置されました~^^



撤去されたVHFアンテナの処分を依頼すると

工事費に+¥8,000ほど加算されるので

本日中に細かく刻んで清掃局に粗大ゴミとして出してきます^^



で、プロバイダのYahooBB→@niftyはまだですけどね

残すはポケファイの解約のみ

たぶん解約金と云うか、

違約金みたいのあるんだろうな~(^^;
Posted at 2016/09/11 05:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年09月06日 イイね!

ネット環境~^^

現在我が家のネット環境は??

回線=NTTフレッツ光

プロバイダ=Yahoo!BB

TV=NTTぷらら光TV
(地デジアンテナ無しでも視聴可能)

録画はHDDの500GBで対応してた(^^;

バッファローのルーター

ワイモバイル(旧イーモバイル)のポケットwifi

とまぁ、ルーター残してこれを総入れ替えします^^

iPhoneのキャリアが「au」なんで「auひかり」でまとめようかと。

以前から「auひかり」は気になっていたが

TVの視聴サービスが無かった。

KDDIから誘いの電話が来るたびにその件を話していたが

とうとう「地デジアンテナ工事は無料で」と申し出がありGO!サイン

プロバイダは@niftyに^^

ポケファイは勤務先の電波状況が改善されたが

自分の部屋がなぜか無線ランの電波が届かなかったんで

今の今まで使っていたがこれを機会に解約して

ルーターの中継器を導入するつもり^^

ついでに電気も「au電気」か???



いや、「au電気」ってあまりお得じゃないんですね~これが(^^;

au担当者にこれを突っ込んだら認めました

で、お薦めは「ENEOS電気」だそうです^^



確か電力自由化になった際に調べた事があって

やっぱ変えるんなら「ENEOS電気」かな~??って考えていたところ。

これで自分も「吉田羊」さんから「男前っ!」と褒められるかも^^



ま、でも地デジ対応の液晶TVはまだ買いませんよ(^^;

29インチですがまだまだ綺麗に映るし

自分でアンテナ交換しようと考えてて

地デジチューナーは買っておいたから^^

だから今回のネット環境総入れ替えで必要な我が家の出費は

BDレコーダーとルーターの中継器だけですね♪
Posted at 2016/09/06 20:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年08月01日 イイね!

今日の着弾~^^

先日落札したブツが着弾しました^^



SATAのHDD250GBですね^^



今現在の嫁PCはWindows10にアップグレードする直前に

搭載メモリを最大の2㎇に^^

HDDはデフォで160GBだがWindows7professionalを

クリーンインストールする直前に手持ちの120GBに変更^^

Windows10のアップグレードが成功したんで

容量の大きいHDDに交換したかったので中古で250GBを落札^^



将来的にこのPCは自分のPCと同じように

疑似デスクトップ化しようと目論んでいるんで

スピーカー、モニター、キーボード、外付けHDDを用意しなきゃ(^^;

完成すれば1階でも快適なPCライフが送れる♪

はず。(^^;

Posted at 2016/08/01 20:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation