• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

レカロ装着!!

レカロ装着!!レカロのST-JJを装着しました♪

JJなのでエアーランバーサポート機能しか付いてません(泣)

某お方がSP-JJに自作でヴェント機能を追加した方が居りますので

夏前に私も挑戦してみます!!(ヒーターは無理かな?)

今まで何台かの車を乗り継いできましたがシートを交換するのは

このアルが初めてです。

なぜレカロなのか??

最近、長距離走行時に腰が痛くなるからです。


シートが純正に比べ薄いので最初は違和感がありましたが最近慣れました。

もう純正シートには座れないかも~???

ところでレール下のあの隙間が気になり、最近ホームセンターで切り売りカーペットを買ってリャンメンで貼ったのですが何かいまひとつです。
カーペットの色も合いませんがテープからカーペットが剥がれてきます。

誰かかっこよくあの隙間を隠した人いませんか~!!
Posted at 2008/02/23 16:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2008年02月03日 イイね!

ビルシュタイン車高調整

ビルシュタイン車高調整先週ぎんぺい工場でビルシュタインを組みました!

昨日で交換して1週間経つのでそろそろ車高の調整を・・。

ビルを入手してから装着までの間ネジ部などのクリーニングをしていたので
軽く廻りますね♪

車高調自体はエス用なのですが足回りの構造はアルと同じなのでアッパーさえアルの物を付ければOKかな?と思っていたんですがなんと!リヤが下がりすぎ!!
装着する以前からぎんぺいさんからご指摘はあったんですがこれほどとは・・・。
ぐるぐる君で目一杯上げた状態でもスタッドレスタイヤが20mmほど被っています(汗)誰も乗せていないのに線間密着してるし~!
エスってどんだけ軽いの~!!
これではまずいっしょってことで急遽ぎんぺいさんの手持ちのアル用のバネを譲っていただくことにしました。
ついでにフロントは下げたいって希望がありましたのでこれもぎんぺいさんからヘルパースプリングを譲っていただきました。(足回り、特にアル用なら何でも揃っているんですよ。ここは)

装着時はフロント目一杯下げ状態。

リヤは目一杯上げ状態でしたのでライトの光軸が下向いて夜間は前が見えず怖かった~(汗)

取り合えず前20mm上げ~!後20mm下げ~!

まだスタッドレスなので何とも云えませんが20インチに交換してもOKでしょう?   たぶん。

これでサス交換前の車高に近くなったのですが、以前からライトの光軸が下を向いていたのでついでに後輪右側にあるオートレべリング調整軸を廻して10mmほど短くしてみました。

リヤは問題ないですが、フロントは20インチ装着後にあと10mmは上げないといけないかも??

外したサスはこれも以前ぎんぺい工場で組んだものですが私はもう使わないのでそのままぎんぺい工場に置いてきました。エス用のバネも。
そのうちピョンピョンするアルハイが走るかも~???

今回の交換でだいぶ足回りのことが判ってきました。
次回は自分で交換してみます♪





Posted at 2008/02/03 12:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation