• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

中核要員??(^^;

今日は会社に行ってません。


では、どこ行ってたんでしょう??

こちら。



立川です。

ここは立川市役所内です。
吹き抜けになってるんですね~^^



で、ここにはプラドの駐車のために行っただけですが・・・(^^;

目的の場所はこの市役所のお向かいにある消防署。

の。お隣の防災会館です。

今日は会社の自衛消防組織の強化ってことで

中核要員の資格の試験にきました。

なので出張扱いですね~^^

ま、合否はともかく久しぶりにいつもの日常とは違った一日を過ごしましたとさ~^^

あっ!筆記試験は合格したんで取りあえず実技までは受けてきました♪

実技の合否が判るのは7月の初旬。

たぶんダメだろうなぁ~

会社の諸先輩方も1回目は結構不合格多いって聞いてるし・・・。

ま、ダメなら次回は半年以内に自腹で受けるか!!

半年間は筆記試験は免除だし^^
Posted at 2013/06/25 18:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 講習・・・ | 日記
2013年06月23日 イイね!

新規組み立て~^^

自転車に興味の無い方は全く知らないと思いますが

ミニベロってご存知??

単なる小径車のチャリなんですがね

おフランスでは小径車のチャリをこう呼ぶそうなんです。

まぁ、直接聞いたわけではないんで、どうなんでしょうかね~??(^^;

で、この小径車でMTBやら、ロードやらを組んでみたいと思いました。

高性能なミニベロのロード仕様は本格的なロードバイクを抜いちゃうそうです。

医者からは膝周りの筋肉を鍛えるためには自転車を勧められていました。

ならば私も高性能でなくていいんで普通に走れるロードを組もうと思っちゃいまして

こ~んな20インチ用フレームを某オクにて購入。

早速こ~んなクランク&チェーンリング&BBを組んでみました。

ホイールもF,Rと入手。ハブはシマノのロード用を入手したんで
次回はハブ交換&スポーク張替えですね♪

Posted at 2013/06/23 19:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2013年06月19日 イイね!

ブレーキフルード交換~^^

最近暖かくなって・・・・

って、暑いっ!!

暑すぎっしょ!!

久々にチャリで山を下ろうと思い、引っ張り出して整備開始~♪

ヤヤっ???

リヤのブレーキレバー握ったらスカスカしてました・・・



フルードが抜けた??

で、このディスクブレーキを装着してからまだノーメンテだったので

一気にF,Rともフルード交換します^^

抜いたフルードと新品フルードの色が全然違いますね(^^;



交換後は油圧ディスク特有のカチっとしたレバータッチになりましたとさぁ~^^

因みにこのブレーキフルードはモーターサイクルや車と同じ規格でDOT4なんです^^

ヘイズと云えばハーレーなんかのブレーキも・・・。

ま、取りあえずはこれで安心して山下りが出来そうです♪
Posted at 2013/06/19 07:07:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2013年06月03日 イイね!

5月連休の事~^^

5月連休はいつも通りに青森に帰省してたんですが

三七日の法要を済ませた後は意外とのんびり??できました。

で、連休前に例のこれ。

付けたんですが・・・。

しばらく走行してたらなにやらメーター内のインジケーターランプが点灯、点滅を。。。

特にプラドの状態も悪くなってはいなので

そのまま青森に~(^^;

で、やはり気になるんで、青森のみん友の方に事情を説明して

このお方に見てもらう事になりました^^

原因はスペーサーを取り付ける際にエアークリーナーBOXを多少上側にずらした事で

ブローバイホースが抜けてたんですね~(^^;

で、ホースを元に戻してからは、あの賑やかなインジケーターランプは点灯、点滅しなくなりました^^

さすがプロですな~

早速お友達になっていただきました~♪

で、このスペーサーのインプレですが

0.2km/Lくらいは燃費が良くなったような~・・・。

プラシーボですかね~(^^;

でも、高速での追い越しの際にアクセルを踏み込んだ時のシフトダウンが

以前は出たり、出なかったり・・・。

これ付けてからは必ずシフトダウンして加速するようになりました^^
Posted at 2013/06/03 15:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2013年06月02日 イイね!

お久ぶり~♪^^

みなさん、お久ぶりで~す^^

55日ぶりのブログUPになりますね~(^^;

そうです、あれからもう55日経ったんですね~

いろいろバタバタしてましたがようやく落ち着きを取り戻し

現在は穏やかに過ごしております。。
(仕事以外では^^;)
まぁ、そんな中プラドもいじり途中でやめたものがいくつかありまして

徐々にですが進めて行きたいと思っております^^

一気にUPすると後が続かないんで

ひとつずつご紹介しますね~♪

まずはこれ。


それと、これ。


ようやく付けました^^


上は充電用でして、普段iPhone5を充電しています。
下は昔使っていたipodを接続して車内で音楽を聞いてます。
ちゃんとナビの音楽ソースの中にipodって出てるでしょ^^

Posted at 2013/06/02 15:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラド | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation