• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

帰省中止~ ( "・ω・゛)

って、タイトルなんだが

懲りずにプラド、自転車をいじってる・・・。

でも医者からは「長距離移動で高速道路を運転なんてNGね!!」と。

午後あたりからちょっと身体の調子が良くなるんでプラドいじったりしますが

それでもたまに目眩やら視野欠損やら・・・。

自分でもこりゃ危ないな。と感じてきたんで

今回の連休の帰省は中止とします。

夏には体調戻して元気に帰省しますよ♪

あ~ぁ!

近所の山か河原にでも行ってデイキャンプでもしようかな??
Posted at 2015/04/29 10:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2015年04月26日 イイね!

加工~^^

先日ご紹介したアイテム、THULE TH963 Wingbar。

早速4Dリアルカーボンシート貼りました^^

で、今日はバーの加工してました~^^

でも、やっぱ適合135cmに150cmは長すぎ???



ま、いっか~^^

いざとなったらグラインダーでカットします~♪
Posted at 2015/04/26 21:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 後期プラド | 日記
2015年04月26日 イイね!

プリンターのインクが・・・(^^;

私が使ってるプリンター。

EPSON PM-D750D。

古いですね~(^^;



当時自宅を購入した時期にPCと同時に購入。

詰め替えインクキットなるものを買って自分で詰め替えて今まで使ってました。

で、昨日も詰め替え作業してたんですが・・・

プリントできない!!

なぜ????

たぶん黒インクが原因。

前回の詰め替えがうまく出来ていなくてリセットしたからかも???

ここ最近オークションやっててプリント待機中の案件がいっぱいあるのにorz

インク買いに行く時間がもったいない。

で、実は会社で使わなくなった別機種対応のインクを大量に貰ってたんですよね~^^

いつか使うだろうと思って対応するプリンターも中古で昨年オクでお安く購入してました。

EPSON PM-890C。

もっと古いのか~??(^^;



早速昨日プリンターの入れ替え~^^

セットされているインクは当然劣化しているだろうから

いきなりの新品インクセット。

普通にプリントできました~♪

近年のプリンターはスマホからも印刷できるようで(^^;

でも、やはり特に拘りはないんでこれで十分です^^

なんせインクは大量にあるんで、自分の使用頻度を考えれば

たぶんこの先5年は持つだろうと・・・^^

これで宅急便の送り状が印刷できる♪

こんなところでも地球に優しいあんず♪でした~^^

ん??

PM-D750はどうするのかって???

たぶん黒インクのみ補充してリセットすれば使えるんで

そのまま予備プリンターとして自宅保管ですな^^
Posted at 2015/04/26 07:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2015年04月24日 イイね!

ブレーキワイヤー交換~^^

夕方からの作業なんで今日はウィングバーの加工は無し~

加工寸法だけ取って印しただけ^^

ところで、最近ミニベロのリヤブレーキの引きが重くなってたんで

先日ステンレスワイヤーとアウターを買い置きしておきました。

最初に組んだ時は気づかなかった実はワイヤーがステンレスではなかった(^^;



それでアウター内部でサビが発生して引きが重くなったと。。。

古いワイヤー抜いたら確かに油っけがなんも無かったし(^^;


買ってきたもんをそのまま組んでも使えるけど

更に快適に使えるように一手間加えます。

アウター内部にWAKO'Sのラスペネ吹きます^^

で、ワイヤーにはDAYTONAのシリコングリスを塗ってみました^^

あまり粘度の高いグリスだと引きが重くなるからね♪

ワイヤー、アウター交換後~^^



フルアウターなんでブレーキのフィーリングが油圧ブレーキ並みにカチっと♪

動きも軽くなった~^^

後はFブレーキの制動時の鳴きをなんとか抑えなきゃな~
Posted at 2015/04/24 18:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2015年04月23日 イイね!

日光が当たらないように~^^

キャリアバーを更新するため先日ラック、サイクルキャリア、ベースを外したんで

いよいよこいつを使う時がきました^^

それは「ブリスR」~♪



買ったのはいつだったかな??

ルーフだけのつもりが結局ボデー全体をコーティング(^^;

しかもパーツごとに分けて。

夕方からの作業だったんで強い日差しは無くそれなりに暖かく

洗車、コーティングには最適な条件でしたね^^

で、昨日のバーを仮合わせしたら・・・・



Tトラックなんで上面の使用有効範囲は広がりましたが

フットの位置変更有効範囲が狭くなってました(^^;

バーが適正より長い分そうなったのだと・・・。

今日はもうタイムアウトです。

さて、バーの加工もしなきゃな~
Posted at 2015/04/23 21:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後期プラド | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 89 10 11
12 131415161718
192021 22 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation