• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

再診の結果・・・(^^;

昨日病院に経過確認と血液検査の結果確認に行きました^^

担当医:あんず♪さん、あんたねぇ~尿酸値高いよっ!

こりゃ「通風」だな。

はい!足をここに置いて~

何??今は別の所が痛い???

よし、今日からはその痛い所にアクリノールガーゼ貼ろう。

痛みが引いたらまた来なさい。

通風予防の治療始めるから。



































って。_| ̄|○ il||li

って事は、あの腫れや痛みは通風の発作って事ですかね。

そりゃまぁ、聖人君子じゃ~無いからな~

生活習慣病ですな。

低プリン体、高アルカリ度、低カロリー。

>ヽ(τωヽ)ノ
Posted at 2015/06/30 23:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年06月28日 イイね!

木材加工~^^

今日は追加購入した木材の加工です^^



昨日プレーナー加工した野地板の長さを1800mmにカット~^^

支柱は割れが出ないように溝加工~^^



野地板の塗装は前回はローラー刷毛でしたが今回は普通に刷毛塗りします。

塗料はカインズオリジナル商品の水性で撥水性のある塗料。

マホガニー色です。

このようにまとめると木端や木口は楽に塗れますね^^



途中塗料が足りなくなってカインズに買いに走りました(^^;

笠木を付けるのは省いたのですが、支柱の頭だけは保護したいんで

あちこち探した結果、ダイソーにあった樹脂製の升はどうかと試しに1個購入。

いいんでないかい♪



とりま、未完成ですがこんな感じに^^



でもケチって支柱を1800mm間隔にしたけど今後は追加して900mm間隔にする予定。

カースペース側はここで一時休止。

次回から横庭側の塀に着手しますが900mm間隔にすると支柱は11本・・・。

支柱の長さも倍の1500mmにする予定なので

野地板の数も・・・

自分のペースで作業してる都合上、今まではマイマネーで資材調達してたが

こりゃいよいよ嫁から資金援助してもらわんとな~
Posted at 2015/06/28 23:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年06月28日 イイね!

集塵機完成~^^

さて、昨日は午後からは曇りで多少の蒸し暑さはありましたが

調子の悪い左足を気遣いながらこんな事やってました(^^;

ブロワー流用簡易集塵機~♪



ブロワーの吸い込み口に100φのアルミフレキホース。



自動かんなの切りくず排出口にダクト。



接続はアルミフレキ用の継ぎ手を使う。

切りくずを吸引してる様子が見たくて透明の100φホースを使ったが

ホースの自重で外れる事が判明(^^;

このブロワーには粉砕機能が付いてるんで

吸い込んだクズは細かくなるのでいいですね^^

ブロワーには強弱のスイッチがあるが弱で十分吸塵している。

追加購入した杉の野地板18枚をプレーナー加工。

ダストバッグはすぐに切りくずでいっぱいになるので



外してガラ袋にクズを移す事数回。

直接ガラ袋をセットしたらすき間からクズが・・・、

周りが切りくずだらけになってしまったのでガラ袋案は却下~(^^;

でもこの集塵機の効果は絶大です。他の電動工具に接続できるように

口径変換継ぎ手、ホースを揃えれば快適な木工加工ができますね^^

その内サイクロン集塵機でも作ろうかと考えています。

今後の改良点として自動かんなのダクトからのホースはアルミフレキ管に変更。
(透明ホース高かったのに・・・)

ブロワーの専用置き台の作成。

ダストバッグを大容量且つそのまま廃却できる安価な素材に変更。

今日は板の長さを揃えて塗装します。

Posted at 2015/06/28 10:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年06月27日 イイね!

ん???腫れてるの?浮腫んでるの??

ここに来てまた身体に異常が出てるあんず♪です(^^;

今回はこれ。

汚い御み足ですいません (/ω\)ハズカシーィ



どう??

やっぱ左足のふくらはぎから全体が浮腫んでるっぽいっしょ??

初診ではばい菌が入って腫れを起こしているとの判断です。

確かに一部ギュ~っと押さえると痛みはありますが・・・。

取りあえず処方されたお薬をきちんと??服用し、

滅菌ガーゼにアクリノールを浸し患部に貼る(2回/日)



で、こんなサポーターしてます。



でもあまり改善されませんね~(^^;

血液検査もしたんで経過確認がてら結果を聞きに月曜日に

また病院行きます。

ダイソー行ったらこんな氷嚢があったんで買ってきて

患部を冷やしてます^^



やっぱ、「人間健康第1」ですな~

Posted at 2015/06/27 19:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年06月26日 イイね!

なぜだか急に・・・^^

数年前にTBSでやってた連続ドラマで

「ブラッディマンディ」ってのがありましたよね~

結構面白いと思い毎週見てたのですが

なぜだか最近急にこのドラマが見たくなりました(^^;

で、オクでこのドラマのDVD買いました~♪



レンタル落ちですがね~



今毎週見てるのは「天皇の料理番」ですね。

35年前のマチャアキ主演のは毎週見てなかったから

今回は必ず最後まで見るよ~^^

Posted at 2015/06/26 20:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 4 56
78910 11 1213
14151617181920
21 22 232425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation