• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

花粉対策~^^

花粉対策っても予防じゃないですよ(^^;

クシャミ出て、鼻水ジュルジュルして

ティッシュでち~ッ!とした後の事^^

もう、何回となく鼻かんでると鼻穴周辺が痛くなりますよね~(^^;

自分はこれを鼻穴、鼻周辺に塗りたくってマスクしてます



特に夜寝る前にやっておくと鼻周りの痛みが無くなってて快適っす^^

スースーして鼻の詰まりもなくなっていい感じ。

「メンソレータム」じゃなく「メンターム」ですけどね♪
Posted at 2016/03/29 23:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花粉&黄砂 | 日記
2016年03月28日 イイね!

たまご豆腐~^^

昨晩の食事の〆に頂いた玉子とうふ^^

関東ではこのタイプが一般的ですよね~



でもね

青森にはすっごい玉子とうふがあるんですよ~

普通にスーパーで買えるんですけどね

マジ美味いです♪

たぶん2社くらいあると思うんですが

ひとつ目は「かくみつ食品」



ふたつ目は「木戸食品」



どちらも甲乙付けがたい美味しさです^^

玉子とうふって云うか、もう茶碗蒸しみたいな感じで

具だくさんで出汁も効いてて、食感もまろやかです^^

帰省の際は必ず毎朝これ食べてます。

たま~にオツマミとしても頂きますがね(^^;

さっき調べてみたら「楽天」で購入できるみたいですね

ポイント貯まってるから頼んでみようかな~♪
Posted at 2016/03/28 16:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・・^^ | 日記
2016年03月27日 イイね!

ビスとネジとボルトの違いって何???



ご覧のタイトルにあるように

ビスとネジとボルトの違い、または定義って何???

今日ふと思ったんですけどね(^^;

ちょっと調べりゃわかるっしょと思いましたが

これが中々・・・。

また用途によって様々な種類もあり

全ネジ、半ネジ、タッピング、スタッド、木ネジ、コーススレッド等々


(画像はwebからの拾いもんです)

取り合えず「ネジ」は仏語で「ビス」だって事は理解できました。

Q&Aみたいなところも覗いてみたが

それぞれの「私の職場、環境では」という注釈が付いている。

なので職種によっても解釈の仕方が違うようだ。

とあるリフォーム関連のサイトには

「ビスは先端がとがっているもの、ねじは先端が平らなもの」だそうだ。

またネジ、ボルト製作の会社のサイトでは

「JISではボルトの事を「一般にナットと組んで使われるおねじ部品の総称」」

「小ねじの頭部は(-)や(+)(±)などがあり

ドライバーで締めるものがほとんどです。

また、ねじ部の外形が8mm以下が一般的」


う~ん・・・・・。

調べりゃ調べるほど訳が判んなくなる(^^;

でもこれだけは判った^^

フランスでは「ビス」、アメリカでは「ボルト」

日本は「ビスとネジとボルト」をそれぞれの環境、職場で使い分けしてる。

って事♪

ホント日本人って器用だな~^^


さ~て動物病院にでも行ってくるか~♪
Posted at 2016/03/27 14:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年03月26日 イイね!

痛風メニュー 24 ^^



久々に痛風メニューの登場~^^

まずはこれ。

シソバーグ~^^



続いてはこれ。

ホタテの煮物~^^



サイドメニューはこちら。

ホウレン草の胡麻味噌和え~^^



以上、ご飯のおかず&オツマミでした~^^
Posted at 2016/03/26 20:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2016年03月25日 イイね!

「人間の証明」って・・・(^^;

「人間の証明」って小説、または映画がありますよね~

自分、15歳の時にこの映画を見ました。



で、やっぱそこはガキだったもんで

映画を見ても何を特には何にも感じなかったんすよね~

でも「ジョー山中」の唄がなぜだか気になって

シングルのサントラ盤を買った記憶があります(^^;



そこでamazonビデオで約40年振りに再確認する事に^^

自分、ボキャブラリーが乏しいんで上手く表現できません。

他人には云えない親子愛、国境を越えての憎悪

妥協した夫婦愛・・・・。

でも、やっぱりいまだに難しい映画だと思いました。

あっ!!松田優作かっちょいいですよ^^


Posted at 2016/03/25 17:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ・・・^^ | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 45
6 78 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation