• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

2016/09/11の着弾~^^

今日の着弾はこれ~^^



以前よりランガン用の多機能バッグが欲しかった^^

色々探してお気に入りめっけたんでぽちっと^^



それほど大きくなくてちょうど良い^^



防波堤でのランガン用で使う予定なんで

これから使いやすく改造していく^^
Posted at 2016/09/11 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月11日 イイね!

NTTひかり→auひかりへ変更~^^

昨日、ようやくNTTひかり→auひかりへ変更出来ました^^



工事後にタイミングよく先日ポチッた

無線ランの中継機も着弾^^

早速ペアリングして階段上がった踊り場のコンセントに差し込む。



これで2階の工房でもストレスなくスマホ使える♪

auのホームゲートウェイにも無線ランがあるが

これは必要ないですね(^^;

気のせいかどうか、回線スピードがNTTより速い^^

で、地デジアンテナの工事も同時進行で

これでようやくここ数年お飾りだったVHFアンテナが撤去され

新しく地デジアンテナが設置されました~^^



撤去されたVHFアンテナの処分を依頼すると

工事費に+¥8,000ほど加算されるので

本日中に細かく刻んで清掃局に粗大ゴミとして出してきます^^



で、プロバイダのYahooBB→@niftyはまだですけどね

残すはポケファイの解約のみ

たぶん解約金と云うか、

違約金みたいのあるんだろうな~(^^;
Posted at 2016/09/11 05:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年09月09日 イイね!

リール第2弾キタ~ッ!!^^

さ~てお待ちかねしてましたよ~(^^;

第2弾のリールが着弾しました^^



実は「Amazon」ではないんですね~

「ナチュラム」ってところです^^



ここが一番の最安値&新規会員登録で300Pもらえる^^

で、300Pで更に¥300値引きでもっと安くなった♪

こちらのショッピングサイトはよく見かけるが

今まで一度も買った事がない。

で、着弾したのはDAIWAの「エクセラー2506」



いや~!いいっすね~^^



先日着弾した「15レブロス」の1つ上のグレードになる。

15レブロス2506との比較では

・UTD(アルティメットトーナメントドラグ)
・ピニオンギヤBB支持
・重量255g(15レブロスは270g)

とまぁ、これくらいしかないんですけどね~(^^;

希望本体価格の差は¥2,800

ま妥当っちゃ妥当ですね^^

この一つ上のグレードから

「マグシールド」なる機能が付加されるが

14エクセラーとの価格差が¥4,900となる(^^;

で、なぜか重量も重くなってるし・・・。

このリールはしばらく海専用ってことになる♪

Posted at 2016/09/10 12:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2016年09月09日 イイね!

またまた着弾~^^

さ~て、ここ連日着弾してるが~

今日のはこれ^^

眼鏡のフレーム~!!



これってこう見えて跳ね上げ式

色々調べたけど全国チェーン店の眼鏡屋には

まずこの跳ね上げ式フレームって無いですね(^^;

JiNSが前に扱っていたらしいが

現在は置いていないとの事。

で、ネットで探した結果こちらのフレームを発見。

野暮なデザインが多い中

これが唯一かっちょよかったのだ^^

問題は他店購入のフレームにレンズを

入れてくれるお店が近所にあるかどうか??

まずは以前に2回ほど眼鏡を作った「MIMIRI」。

用件を話したらいきなり胸の前でバッテンポーズ。

「ソレダメ~」かよっ!!



近所に新しく店舗が出来た「JiNS」。

「出来ますよ~」っと^^

で、早速行ってみた。

先月OPENしたばっかだから駐車場も店内もきれい^^

接客もいい感じ^^

まずは測定、やはり左右で度数が違う。

しかも左は乱視も入っているらしい(^^;

普段はPCとにらめっこだし、オフはスマホとにらめっこなんで

レンズもブルーライトカットレンズをチョイス^^



レンズで掛かった費用は税込み¥9,720(^^;

フレームが送料込みで¥7,550だったから

合計¥17,270・・・。

意外と掛かってしまったな(^^;





ま、レンズが合わなくなったら

2回までは無料交換の保証があるしね

それ考えるとなんかお得感が出てきたぞ~♪

明日はあれが着弾する予感^^

Posted at 2016/09/09 19:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ・・・^^ | 日記
2016年09月09日 イイね!

痛風メニュー 41 ^^

ここ最近は朝晩だいぶ涼しくなってきた^^

そこで昨日は久々のおでん~^^

っても、関東風ではなく東北は青森のおでん。



何と云っても特徴は生姜の効いた味噌ダレ^^

本来ならおでん種は厚揚げとコンニャクの2種のみで

串に刺して食す。

でも我が家は欲張りなんで

ゆで卵、大根、ガンモも入れる(^^;

ご飯のおかずはもちろん、お酒のツマミとしても合う♪

もう一つ最近はまってるのが

浅漬け^^



漬け込み液は「エバラ浅漬けの素」の昆布だし^^

胡瓜、ナス、大根を切って袋に入れて

ついでに乾燥柚子も入れる。

一日ほど冷蔵庫で寝かせれば美味しい浅漬けが完成~^^
Posted at 2016/09/09 12:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation