• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

衝撃の事実~(^^;

家のお隣の敷地に老木だが桜がある。

今年も綺麗に咲いてるね~^^




夜中に夜桜で一杯でも、と思いLEDライトを当ててみたら

LED光に何か無数の浮遊物。



「スギ花粉」だった(^^;

花見酒のつもりだったからマスクしてない

って事はこれ吸ってるわけ???

ちょっと古いが



である(^^;


てっきり夜は飛散しないと思っていたが

どうやら違うらしい

夜の方が昼より飛散する場合があるそうだ(^^;


昨日はプラドとコルサのタイヤ交換して

洗車もしたが、この飛散量では

またすぐに黄色くなってるんだろうなぁ~orz
Posted at 2018/03/31 09:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 花粉&黄砂 | 日記
2018年03月30日 イイね!

久々に裁縫DIYとステンシル^^

昨日は暑かったね~

プラドの外気温表示では25℃(^^;

ほぼ夏の服装で十分だったかと^^


昨日はYAMAHAのピアノ発表会のメイン。

今年の発表会担当は嫁だったから

年明けからやたらと大変そうだったね

会場は「福生市民会館」だったんで送迎を申し出た^^

少しでも負担を軽くしてやんないとね。


会場は横田基地の第5ゲート付近にある。

最近「ミリオタ」になってたんで自分もちょいテンション高め^^

旧マークもいいけど新マークもかっこいいなぁ~^^



この画像はネット拝借で古いが

現在はトレードマークの上に「U.S.AIR FORCE」とある。


実物見てテンションアゲアゲだったんで

以前から構想を練ってた物を作る^^


まぁ、その~「ギャルソンエプロン」ってやつだね。

生地の制約があったんでショートタイプにした。



ポケットは拘りのカーゴパンツ風♪



完成したらいつもの「ステンシル」でデコる^^



掛かった経費は生地代の¥300だけ。

ま、ちょっとミスったとこもあったがそこはそれ、

ステンシルの「味」ってやつっしょ???


このエプロンして揚げ物の油ハネを防ごう♪

Posted at 2018/03/30 19:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年03月29日 イイね!

2日ぶりの風呂(^^;

風邪でダウンしてたから風呂は控えてた

昨日の朝から寒気、喉の痛み、熱、頭痛が無くなって

楽になったんで風呂に^^

外出はなるべく控えてたが

オイル交換やらワンコの散歩

ゴミ出しぐらいは外に出てたんで

あちこちに付着してる花粉を洗い流してやったよ♪

でも、まだ食事の時は味が判んないからつまんないね(^^;


身だしなみも整えようと鼻毛カッター出したが

やっぱ止めた

これからは花粉はまだ続いて

更に黄砂の時期だからね~(^^; 



Posted at 2018/03/29 17:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花粉&黄砂 | 日記
2018年03月28日 イイね!

ちょっとテスト^^

今まではTシャツにステンシルやってたが



やはり本命はフライトジャケットだ



今回はダイソー生地でテストしてみた。

方法は2つ。

今までのポンポンと染めQスプレーだ。



結果、上のポンポンの方が色濃く、輪郭もきっちり^^

下の染めQの方は敢えて重ね塗りはせず1回スプレーしただけだが

いかにもステンシルって感じ^^





ま、どちらで施工するかは悩みどころだが

ナイロン生地でも滲みが出ない事が判っただけでも収穫だな♪


Posted at 2018/03/28 23:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年03月27日 イイね!

自分でシートを切ってみよう^^

今日も外はこんなん(^^;



多分この春一番の花粉の飛散量だと思う。



朝から鼻かみまくってるし(^^;

毎年の事だがこれのお世話になっている^^



「メンターム」

これを鼻の周り、ちょい鼻穴に塗りたくりマスク。

でないと鼻周辺が痛くなる。

薬で対処してた事もあったがなんか合わなくて

変に頭がボーっとしたり

やたらと喉が渇いたり(^^;

そろそろコルサ、プラドのタイヤ交換もしなきゃいけないが

なんか気が重いね~(^^;



風邪もまだまだ治らない

なので今日は家作業^^

ステンシルプレートを自作してみる。



う~ん・・・

中々ムズイぞこれ(^^;



ま、手切りなんでしょうがないね

デザインをもっとデフォルメしないと

カットが大変だな(^^;

ま、数をこなせばその内上手く出来るだろう♪
Posted at 2018/03/27 20:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation