• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

数か月ぶりの一発ラーメン^^

多分最後に行ったのは1月?2月??

studioも例の6日稼働を止めたんでここんところ土日が休み^^

ミニベロɤも組み上がりちょい暇を持て余してる。

なので久しぶりに福生の「一発ラーメン」まで^^


※画像はHPより拝借(^^;

ちょっと混んでるようなのでPで様子見。

5~6人出てきたから入店

食すのは自分では定番の味噌ラーメン。



※使いまわしの画像で最初はデフォのままメンマも食べていた(^^;
 でも通常煮豚2枚の所をこれだけ入れてくれる日もある^^


いつものようにカウンターに食券置いたら

すぐさま店員さんが「は~い味薄メンマ抜き一丁~」って。

数か月ぶりでしかもマスクしての入店でも判ったみたい(〃▽〃)

味はいつもの味でした^^

ただ、ここ最近食が細くなっているから

ここのラーメン量はキツイ・・・(^^;

次回は麺の量を減らしてもらおう。
Posted at 2021/06/05 19:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年06月03日 イイね!

WFHだったが・・・(^^;

6/1から例のshoesの撮影マシーンの解体を始めた。

このマシーンの解体は多分Amazonジャパンでは

自分がお初のはず(^^;

だってこのマシーンは日本ではここNRT5にしか無いから。

このスタジオにシアトルから搬入されて組立てた方々は数人いる。

2日にはほぼ解体出来て移動可能な状態にした。

とにかく配線ケーブルの数が多すぎて参ったね

当初今月の8日に搬送予定だったから急ぎで解体したが

今日、Mgrからの連絡で22日に延長になったそうな・・・(^^;

で、HND14での組立は予定通りの28日から。

2日間で組んで配線終わらせて稼働できる状態にまでする。

で、またNRT5に戻ってもう1台のマシーンの解体・・・。

7/5からは通常撮影の状態にまで出来るようにしないといかん。

このプロジェクトが上手くいったら

自分のジョブレベルを上げてもらわんといかんなぁ~♪

ま、そんな事もあったので今日のWFHはほぼ休日状態にした(^^;

最低限Amazon chimeで問い合わせがあれば

それに返答するくるらいはしたけどね

そんなWFHだから今日、着弾するようにしたブツが^^



嫁にばれないようにね(^^;

DIY始めたころから欲しかった「ホルソー」^^

必要な時に単品で高い金出して買ってたのはあるが

注文したのは12p♪



でもね、まさかのバラ詰め・・・(^^;



一番大きい65mmと75mmは個別に箱入りで。



今度良さげなケースでも探そう。


Posted at 2021/06/03 23:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation