• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

今日はスタジオがcloseになったのさ^^

ここ数日天気予報やニュースでは今日の10日は「関東で大雪」と。

先月の関東の雪では各交通機関が結構乱れたし

滑って転倒で怪我人も続出したね

なので今回は事故予防で高速道路は通行止め。

電車は計画運休すると報道されていたよ(^^;

で、昨日のEOD近くになってから全社員に

「明日は大雪のためHND14はcloseとなります」と

メール、amazon chimeでアナウンスがあった。

「社員はWHFかOOTOにせよ」との事なので

当然「WHF」にしたさ♪

朝8時くらいでお隣の物置小屋の屋根はこんなん



で、18時でうっすらと車のルーフに積もってるくらい。



東京多摩西部には「大雪警報」が出たらしい

11日の朝方までは降り続けるらしいから

これは久々に数年前に買った「ママさんダンプ」が登場するか??



因みに昨晩嫁が仕事帰りにスーパー寄ったら

パン、麺、お菓子の棚はガラガラだったらしい(^^;
Posted at 2022/02/10 18:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年02月08日 イイね!

こんなのが欲しかったのさ^^

先日暇つぶしにと近所のアストロプロダクツに行った。

そこでこんな工具を見つけたのさ

その名は「ラチェットアダプター」^^



一番使用頻度の高そうな3/8を選択して購入。

ま、実際どれくらい出番があるのか未知数だがとりま欲しかった・・・。



ところで先日痛風で病院行ったのだが

最寄りの調剤薬局さんのすぐ近くにラーメン屋さんがある。

㐂九家」(きくや)



ここは数年前に一度お伺いしてるのだが正直味は忘れてる(^^;

駐車場はあるにはあるが4台分ほどだ。





前回のブログでは豚骨系の「一発ラーメン」が痛風の要因としたが

それの真意は定かではない・・・(^^;

ただ、単にお薬頂いた時間がお昼だったのさ♪

そりゃもう行くしかないっしょ???

自分が入店した時はそうでもなかったが

10分経過くらいで既に満席状態に・・・。



でもね、正直もう次はないかな~??


スープはすごい美味い。

鶏の出汁が良く出てて、ほのかに香る生姜。

なのだがなんか麺との相性が・・・。

叉焼も薄切りなのに固いし。

って、痛風のくせに何云ってんだかね~

ま、こればっかりは味、人、それぞれだから


って云うか木、金曜日は関東でまた大雪との情報がある

電車で出勤も考えてはいるが下手すりゃ

帰宅時に運行中止もあり得る。

どうするかはまだ未定・・・(^^;







Posted at 2022/02/09 00:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2022年02月06日 イイね!

違和感は感じてた・・・(^^;

2月に入ってからだが右足に違和感を感じてた

う~ん・・・

どこかにぶつけたかなぁ~?

とか

捻ったかなぁ~?

とか思っていたが昨日確定した。

年に2回は起こる発作。

そう、それは「痛風」(^^;

なんかあれだね左右交互で発作が出るね。

で、病院行くのは行くんだけど

痛風って判ってるのになぜかいつも血液検査とレントゲン。

なので診療代がいつも高い。

でもね今回は当番医しか居なかったから

何気に血液検査もレントゲンもスルーして

いきなりの自分が処方して欲しかったお薬を指定できた♪



いやいや、その前になんで発作が出たかを考える・・・

思いつくのは毎週末の「一発ラーメン」と



我慢できなくて食べた大好きな「タラコ」しか考えつかなかった。



こりゃしばらくはまた「痛風メニュー」の復活かな(^^;




Posted at 2022/02/06 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛風 | 日記
2022年02月05日 イイね!

パークリ^^

先週の車のメンテは実に久しぶりだったのだが

メンテに欠かせないケミカル??がそろそろ無くなりそう(^^;

そう、それは「パーツクリーナー」

丁度タイミング良くモノタロウさんから¥500 OFFのクーポン^^

「ブレーキ&パーツクリーナー魂 2000」



とりま5本まとめて買っておいた♪

デザインが変わったようだね。



ま、車もバイクも気の向いたとき、壊れた時にしか弄らないんで

これだけあれば2年は持つかな^^



で週末は恒例の「一発ラーメン」♪



ここのラーメンは美味しいのだがデフォで麺量が多い

朝食タイミングがずれるとマジで残しそうになるぐらい(^^;

ま、そんなときでも注文の際に「麺チョイ少な目で」で解決♪
Posted at 2022/02/05 18:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2022年02月04日 イイね!

ヘッドライトが暗いので・・・(^^;

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁純正HID車乗り必見!簡単LED化キットを3名様に💡について書いています。

Q1.ヘッドライト形状はどちらですか?

①D2C (D2R D2S 共通使用可能)


Q2.取り付け予定の車種・型式・年式をご記載ください

車種:スバルレガシィツーリングワゴンGT spec B
型式:BP5
年式:平成17年式
Posted at 2022/02/04 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
67 89 10 11 12
13141516171819
2021222324 25 26
2728     

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation