• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんず♪のブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

パワステポンプ交換してもエアーが抜けないとな❕

車検に出してたお店から連絡。
パワステポンプ、関連ホース全交換を依頼したが
ポンプ交換してもエア抜き出来ずとの連絡。
ステアリングラックが怪しいのでリビルド品に交換依頼しました。

で、今日連絡したら完璧に仕上がったとの事^^
明後日に納車となりました♪

嫁様から代車の軽にはもう乗りたくないと迫られてたので助かります。

とは云ってもレガシィ仕上がったら今度は自分用になるんですけどね~
インバーター交換でしばらくは大丈夫なプリウスを嫁用にします。

レガシィはこれからDIYでラジエター交換、ローター交換
キャリパーOH、O2センサー交換があるんでね。

で、それが出来たらプリウスのEGRバルブの清掃です。

でも年内にレガシィ仕上がって良かったです♪
Posted at 2024/12/28 17:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2024年12月14日 イイね!

プリウスが戻ってきた^^

一昨日の夕方Dから電話があって

プリウスが修理完了したとの事。

保証が無ければ20万弱の修理費用になる所が

1万掛かっていない。



この師走に20万の出費は痛いからね~


11日~14日までお休みだったので昨日のお昼に引き取りに行った。

これで慣れない代車生活とはオサラバさ。

で、現在レガシィが車検で近所の整備工場に預けている。

実はプリウスの修理中はこちらのお店で代車を用意してくれてた。

しかも無料でだ。

昨日代車を返しに行く前にGSに向かってる途中

レガシィとすれ違った。

ついさっき八王子の陸運局で車検を取ったとの事。

これからパワステポンプやヘッドガスケットの交換をするらしい。

あとコルサ用に取っておいたH4のLEDバルブが

手つかずであったので2個進呈してきた。
Posted at 2024/12/14 18:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2024年12月13日 イイね!

また車検の時期がやってきた

今はもう嫁車と化してしまったレガシィだが

そろそろ車検である。



プリウスがあんなんなってテンションダダ下がりだが

そうも言ってはいられない。

今回はいつも頼んでいるお店ではなく

プリウスの故障でお世話になった近所の整備工場に出す。

まぁ、正直今までレガシィ乗ってなかったから

メンテナンスもオイル交換くらいしかやってなかった。

色々交換しなきゃいけない部品もある。

パワステポンプ

ラジエター

O2センサー

AFセンサー

エアフロセンサー

タイロッドエンドブーツ

カムカバーガスケット等々

プリウスが修理完了したら嫁車にする予定だから

今後は色々自分で整備できる。

でも今回はパワステポンプはリビルド品で工場に交換してもらおう。

もう破れちゃってるからタイロッドエンドブーツもだな。

で、カムカバーガスケットもやってもらうかな

水平対向エンジンはめんどくさそうだ(^^;

Fタイヤも内側が変摩耗してるからアライメント修正だな。
Posted at 2024/12/13 05:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィGT specB | 日記
2024年12月08日 イイね!

プリウス逝きました

とうとうプリウス逝きました(^^;

インフォメーションメーターには

「ハイブリッドシステムチェック」と出てるだけ。



その後エンジンもハイブリットも起動できない。

手順通りやってエンジンのみでの走行できるかやったがNG。



エラーを消そうとECUリセットもやったがNG。

自宅まで1キロも無いのに結局JAF呼んださ。



で、故障の原因は一度リコール対応したインバーターでしたね。

で、このプリウスはインバーターのプログラム書き換えで対応したらしいが

蓋を開ければ・・・

プログラム書き換えでも壊れるインバーターが数知れず。

結局トヨタはこのリコールに対して延長保証したようです。

で、無償交換となるのだが交換修理日が遅い。

早くて12月26日だとさ

故障したのが11月5日でDに入庫したのが11月20日。

いくら忙しいとは言っても待たせすぎでしょトヨタさん。

ま、それでも直ればいいけど

先日、ちょっと目にしたのがインバーター故障が起因で

駆動用バッテリーもダメになるって事。

そうなったらトヨタは駆動用バッテリーも交換してくれるんだろうか??

因みにもう1ヶ月以上代車生活送ってます。

禁煙車だからツラいよな~

ノンターボの軽だから上り坂きついんだよな~


みんカラ見る度「愛車登録してから2年」

ってのがトップで出るがupdateする気が全くでない・・・

Posted at 2024/12/08 15:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2024年08月29日 イイね!

たまには車でも弄ろう

今年の4月頃にプリウスのルームミラーのおじぎ問題を改善した。



でもこの猛暑でまたかなりゆる~くなってしまった。



普通に乗ってる分にはおじぎしないが

ちょっとでも手が触れようものなら・・・。

で、根本的に解決させるべくこんな物を入手。

「HANABASS 車載カメラ ドライブレコーダー 取付ブラケット」



だそうな。

で、早速交換。

中々え~ですね~これ。

ダメ元で入手したブツだったんで合わないかも?と思いつつ

淡い期待を寄せて交換したんだがかなりガッツり固定出来ました。



純正ミラーは外すんでドラレコ壊れたら戻さなきゃいけないから

保管しときます。

Posted at 2024/08/29 22:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ハイマウントストップランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274337/car/3361976/8189400/note.aspx
何シテル?   04/15 12:16
諸先輩方のいじりを参考にさせていただきます^^ バイクも35年ぶりのリターンライダーなので いじりも初心者レベル(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエーターファンのモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 19:12:31
自作LEDリフレクター装着~^^② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:29:56
パワステポンプの異音対策~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 01:37:05

愛車一覧

トヨタ プリウス 通勤快速快適仕様 (トヨタ プリウス)
往復110km通勤の燃費対策としてチョイス。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
150プラドからの乗り換え。  プラドが自分のライフスタイルに合わなくなり 箱替えを検討 ...
その他 ミニベロ ミニベロα (その他 ミニベロ)
451対応のアルミフレーム これからまったりと時間をかけて楽しみながら 組んでいくの ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
ヤフオクで落札して2017/04/02に 直接プラドで引き取りに行った。 丁度お買い物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation