• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月24日

どんな状況下でも平然とこなす上品なリアルオフローダー。

レビュー情報
メーカー/モデル名 ランドローバー / レンジローバー VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) (2005年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点
メッキを使わないシンプルなデザインは飽きがこないです。エアサス、シート、遮音材のおかげで非常に快適な乗り心地。それでいて他の本格オフローダーが登れないような坂もスイスイ登る程のオフロード性能。しかもオフロードでも乗り心地が良い。

巨体にもかかわらず、コマンドポジションによる広い視界、ボディデザインのおかげで車体感覚は非常に掴みやすいため、狭い道でもさほど困ることは無い。最近のコンパクトカーの方がドキドキしてしまうくらい。
不満な点 細かいトラブルはやはり多く、冷却系、電装系、エアコン、エアサスなど壊れる。そして部品が高い。
意外に積めない荷室。
総評 最近のSUVよりも燃費や税金、パーツ代でお金はかかりますが、それでも手放す理由が今のところありません。家族からも「やっぱりいいねぇ〜」と言われるくらい気に入られています。

腕の良い、そしていろいろ相談できる良いお店と巡り合って、いかに無理せず維持していけるかがポイントかなと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
今となっては旧さが否めないはずのボディも、余計なキャラクターラインのない計算され尽くしたデザインのせいで飽きることがない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
スーパーチャージドモデルではないが、必要にして充分なパワー。急かすことのない、疲れにくいユッタリとしたエンジンだと思います。(かといって遅いわけでもない)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
シトロエンのハイドロニューマチック程では無いにしろ、常にフラットライド。他の車から戻ると、「あぁ、やっぱり良いなぁ…」としみじみ思う乗り心地。遮音性は当時の車としてはかなり念入りにされていて、高速でも静かだと思います。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
シートの厚みがあるせいか、ボディサイズから想像するほどには詰めません。必要充分ではありますが。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
これは買う前から期待していなかったので、しょうがない。でも街乗りから高速まで、このボディで平均6.5km/lは良い方じゃ無いでしょうか?
価格
☆☆☆☆☆ 3
その他
故障経験 ステアリングコラムECU、エアサスペンション、リアカメラ、冷却系、エアコンなど。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/05/24 09:35:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

1/500 当たったv
umekaiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

セルシオ
avot-kunさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イラストを描いたり、デザインしたり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

COOPER TIRES WEATHER-MASTER ICE600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:51:26
トヨタ純正 地図更新ソフト 08664-0BA16 DVDカーナビ用 2021年秋版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 22:06:28
KADDIS ルーフレールラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 13:59:03

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
フローティングルーフのデザインを綺麗に見たいが為に、チョウトンホワイトという色指定で専門 ...
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
キャブ車に乗る機会ももう無くなりつつあるだろうと言う事で、キャブ最終型のXL883Rをず ...
ヤマハ XV400 ビラーゴ ヤマハ XV400 ビラーゴ
XV400LTD by OMC plus JO SRのショップ、オレンジブルバードがか ...
シトロエン BX シトロエン BX
社会人になって最初に手に入れて以来、ズルズルと所有し続けてます。 2019年追記: あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation