• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごーみーのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

昨夜はTC!?

昨夜はTC!?久しぶりの更新です。

昨日はペ氏に釣られてシトコーへ。
爆走くんからメールで
ナビシート空けとくので来て♪
(意訳)とメールが・・・(・∀・;)

辰巳に着いたらペ氏が居て少ししたら、やはっちも来ました。そこでしばらくダベリング中~
フェラーリオーナーが隣でラジコンでドリフトしてました( ゚Д゚)y─┛~~

極寒の中、爆走くんを待っていると・・・

来ました!!妖しい羽の生えた車が・・・

またしゃべって早速ドライブ。爆走号を助手席で体験するのは初めて!!緊張しましたぜぃ・・・

どんどん速度を上げてあっというまに ぬおわkm!! そのままコーナーに突っ込んだり、後輪ギュンギュン言ったり・・・と貴重な体験をしましたw
さすが爆走という名がついているだけのことはあります!!ロードスターを追っかけ回したのは内緒です。

回ってきてしばらくするとあんとにおさんと雪月さんとも遭遇してダベリング。
雪月号は中身がスゲー!!羊の皮を被ったデミオです。あんとにおさんの求めるもの!?らしい

その後、あんとにお号を爆走くんが運転。で後ろから雪月さんが追っかける形でまたドライブ。
また禁断のぬおわkmで走行!
雪月さんの車はほんと安定していますね!
ロールがほとんど無くてコーナーが恐くない。惚れました(  〃▽〃)
さすがサーキットでバリバリやっている車です!!

帰ってきてダベリングしてまた追っかけこして、あんとにおさん帰宅。
爆走号の横に雪月さん乗って発車。
おいら追っかけようとしたらすぐに見えなくなり・・・
んで道間違えて超大回りして辰巳到着。しばし休憩・・・Zzz

その後は車のことについて談義。知識無いおいらは聞くだけで勉強になりました。

日付を過ぎてから周りにレベルの違う車が集まってきて、時間も時間なので解散しました。
いや~、自分では絶対出来ない運転を体験出来てほんとうに楽しかったです。
ありがとうございました。

※おいらの車は車高調とホイール替えただけの1.3L・AT。
 加速・スピードはどうしようも無いので、コーナリングに慣れ練習してもうちょっと上手くなろうかと。
 各部の補強・強化をしたくなったなった明け方でした(´-`).。oO・・・
Posted at 2009/10/10 20:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月26日 イイね!

ビッグオフ in 富士スピードウェイ (下手な動画付き♪)

ビッグオフ in 富士スピードウェイ (下手な動画付き♪)昨日はオフ会お疲れ様でした!!
久しぶりにお会いする方、初めてお会いする方、多くの方とお会いでき、また50台以上集まってとても楽しかったです!しかも皆さんのイジりが凄くてうちの車がノーマルに見えてくる(汗
イジり心を感化された一日でしたw

開始時の豪雨で一時はオフ会継続が心配でしたが次第に晴れていき終了時には大きな虹まででていましたね♪
サーキット走行はメッチャ楽しかったです♪助手席にF1好きな友達を乗せて走りました。ライン取りがわからず突っ込みましたが・・・なにか!?
デジカメを固定して体験走行の映像を撮ってみました。下手な運転ですが覗いてくださったら嬉しいです。



走行後は昼食を食べてマッタリ~
食べながらサーキットが見れ、大きな山を眺めたりして~

ドリフトコースに行ってドリフトも見てきました!
古い車がたくさんいて圧巻!女性のドライバーもいました。しかもけっこううまい!!車をあんな風に操れるなんてスゲーな・・・

その後は30度バンクを激走しミニサーキットを眺め、4:30頃に戻ってみたらもうほどんどいない。。。
4時には解散してたみたいね・・・

その後はFSWの余韻を残しつつ、中央道~圏央道で帰宅しました。
途中、何度も逝きそうになりながらも家に到着。。。
風呂に入って爆睡でしたよ。
日焼けが凄いことになってました!!顔や腕が痛いぜ・・・

幹事のさすらいさん本当にありがとうございました!!


※フォトギャラリーもご覧下さい♪
Posted at 2009/07/26 16:27:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年06月26日 イイね!

アップ遅くなりましたが芝浦PAオフ

アップ遅くなりましたが芝浦PAオフ色々忙しくてアップできませんでした( T_T)すみません・・・

先週の日曜(17日)に芝浦PAでオフ会をしました。
集まったのは何と5人!!
写真左から、雅@デミオさんホリ、ホリケンさん・カピバラ号(イカリング光ってます)・すぴ~ど猫さんcaliusさんです。
こんなにカラフルなオフ会になるとは思ってもみなかったので感激でした!!
全員色違いのデミオはいいですね♪目の保養になります(〃▽〃)
前回、caliusさんにzoomステッカーをさしあげたのですが、そのお礼にとデッドニングの本をいただきました。しかもDVD付き!!ほんとりがとうございます♪ヽ(*´∀`)ノ
次の施工はデッドニングかな~。

5者5様のデミオでとても楽しかったです♪自分ではいじってない部分がたくさんみれてタメになりますね。
キャンバストップ2台に、オレンジ&イエローに、内装極上デミオ+エグゼバンパー よかったです。

第一次解散でホリ、ホリケンさんとすぴ~ど猫さんが帰った後、caliusさんのデミオの運転席に乗らせていただき首都高ドライブしました。後部座席には雅@デミオさんも乗ってくださり、二人の命を自分が預かってしまいましたΣ( ̄Д ̄;)!
いやぁ~、マジで緊張しましたよ!!(´Д`;)マニュアル乗ったのが1年半ぶりくらいでしたので。救いだったのがPAを出るところが渋滞していて加速して本車線に入らずにすんだとこですかね(笑
一応、それなりの運転は出来たかな・・・?
やっぱマニュアルいいですね( ・∀・)イイ!
車を動かしてるという感じを久しぶりに体験出来て血が騒ぎました!
ま~PAに戻ってきて駐車場にバックで停めるときエンストしたのは内緒です。ボケただけです(ウソです・笑

帰りは途中まで3人で帰ったのですが、渋滞でノロノロで全開走行とは無縁でしたね。
雅@デミオさんの後を付いていってたんですが、前にいたタンクローリーが突然、上り坂で軽トラを抜かそうと追い越し車線に車線変更!!┐( -"-)┌ ヤレヤレ
想像つくと思いますが、軽トラの方が速かったですよ・・・
タンクローリーをかわして前に出たら、雅@デミオさんどころか車が1台も見えない・・・
その後はマターリ運転で帰りました。

とても楽しいオフ会でした♪また次のときもよろしくお願いします(^ー^)ノ
Posted at 2007/06/26 21:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年05月27日 イイね!

caliusさんと初プチオフ会

caliusさんと初プチオフ会caliusさんと初めてお会いしました♪南池袋PAに8:30に待ち合わせ。
自分はオフ会するのもみんカラの人と会うのも初めてで会う直前までとても緊張してましたよ・・・(゚∀゚;)
少し早めにPA着き車内で待っていると、シルバーのデミオが駐車場に入ってきました。リアにはデミファクのステッカーが貼ってあったのでcaliusさんだなとわかりました。
車を降りてお話すると、とても気さくな方でトークも面白く直前まで緊張していたのがウソのようでした。

まずはイカリングと4灯をお見せして写真を撮ったり施工方法を話したり。車内に入ってオーディオやメーター周りのLEDの交換などについて話しました。
そして次はcaliusさんのに乗ってキャンバストップを体験。
せっかくの初体験でしたが、この時間は雨が降っていたので実力の半分くらいしか力を発揮して無かったかな?
でも、天井が開くのはこんなに新鮮なことだとは思いもよりませんでした!すばらしい。
車内でしばらく雑談。その後、10時くらいになったところでcaliusさんのデミオで首都高を走りに。
まず、感じたのが静音化の恩恵ですね。自分のとは全然違います。静音化することによってこんな風に変化するとは思ってなかったのでいい経験になりました。
あとマニュアル車の楽しさも再認識しました。今回自分は運転していませんが隣でマニュアルの操作を見ていると、マニュアル車を触りたい欲求にかられますね(笑

しばらく首都高を走っていると雨が止んできたのでキャンバストップを全開で走行!気持ちい~!!風がちょっと冷たかったですがそれが逆にいい感じだったかも。雨が止んでよかったです。
自分は首都高はほとんど使わないので、今回caliusさんに色々教えていただきました。なんとなくですが首都高をわかった気がします(汗
11時半くらいまで色々と回ってまた南池PAに到着。このころには雨は完全に止んでましたね。
その後しばらく雑談をしてPAを出たのが12:30過ぎでした。
帰りは途中までcaliusさんの後ろを付いて行き、浜崎橋でお別れ。
その後は池袋5号線に向かって走っていきましたが護国寺あたりから事故の影響で渋滞・・・渋滞の先頭に差し掛かるとパジェロが側壁に突っ込んだ感じでレッカーされてました。安全運転を心掛けないとっ!!。
途中、関越の三芳PAでご飯を食べて帰りましたが、家に着いたのが3時前くらいでしたね・・・ZZZ

初めてオフ会!?をしましたが、やはり同じデミオーナーの方とお話できるのはとてもいい経験になりますね♪個々のオーナーさんたちがこだわっている部分に直接触れられるのは整備手帳とは違いいいです。

caliusさん、今回はほんとにありがとうございます。色々教えていただきとても為になってます♪
次回も色々教えてくださいね♪ありがとうございました。((((〃⌒ー⌒)/♪

駄文・長文になってしまい申し訳ないです(汗
Posted at 2007/05/27 01:41:11 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「パレードラン後の締めの1枚。
生存報告とお礼。
昨日は皆様ありがとうございました。
皆様と久しぶりにお会いできパレランにも参加できイジリ熱も再加熱でき(笑
デミオ時代に仲良くさせていただいた方と十数年ぶりに、ホント偶然に!再会出来たりと楽しい1日でした!またよろしくお願いします。」
何シテル?   09/18 13:43
はじめまして。 今まではみなさんのを覗いてただけでしたが、自分も参加してみました。 更新はあんまりしてません!(`・ω・´) まったりやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

星光産業 EB-172 コンソールトレイ&ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 12:21:16
スライドドアの予約ドアロックを後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 14:40:39
ステアリングスイッチ(発話・終話・音声コントロール)が使えるまでの道のり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 15:36:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
メガーヌ3R.Sからの乗り換え。 速いと言うより機敏ですね。 GTIだけあってMT車1 ...
マツダ Mazda CX-9 マツダ Mazda CX-9
増税前に勢いで買いましたw
マツダ CX-8 マツダ CX-8
奥様・家族で出かける用の車 とりあえず勢いで買いました^ ^ 実車見ないで予約。先行展示 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
東京モーターショーに行ったらメガーヌ4R.S.に一目惚れ。それで家の近くにルノーのディー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation