• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimunodiyの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2019年1月14日

スマホホルダーステー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホで地図を見たりするときに手持ちよりスマホホルダーに固定して見た方がいいけど、見やすい固定場所がないのでステーを自作してみた(^^♪
そこら辺にあるステー用の板と鉄板をくり抜いて丸型にして真ん中に固定用の穴をあけて!(^^)!
2
デッキの枠に適当に固定して取り付け。塗装しようかと思ったけど、スマホホルダー付けるとあまり見えないし手抜き(;^ω^)
3
スマホホルダーを取り付けるとこんな感じに。
4
やっぱりこの位置が一番見やすい(*´ω`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしこしこお願いいたします(*'ω'*) 元タイヤ屋、部品屋です。DIYしております。 整備や車検もできるだけ自分でやっているのでその記録をしていこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] クラッチスタートキャンセラーをタイマー付きにしよう その8 光り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 10:00:41
クラッチキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 10:05:20
エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 23:21:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポチン (スズキ スイフトスポーツ)
オプションなしのオーディオレスで購入したので、必要なものはこれから自分で取付・改造する予 ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) フェザーさん (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
古くなってくるといろいろリフレッシュが必要ですね~(´・ω・`) ちょこちょことやって ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
めちゃ楽しい車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家のフィットさん(*´ω`) だいぶ走行距離が伸びてきました(;^ω^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation