• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しの@浜松の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

ヤフオクマフラー マフラーカッター交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラーカッターを短縮加工しました
2
前回取り付けたマフラーカッターは全長15cmで、ヤフオクマフラーとの組み合わせだと結構な飛び出しでした。
今回メタルバンドの位置を変更して短縮加工しました。
(左がオリジナル、右が加工後)
3
要はバンドの位置を出口側に持ってきて全体を縮めれば良いので、バンド位置を目分で(5cm?)後方移動し10mmドリルで穴開け。穴にかかるパネルはスポット溶接を残しつつサンダーで切開し、最終的に余分なテール部分を切り落としとしました
4
こんな感じになりました。
マフラーの最終Rがマフラーカッターの接続部分にかかるため、そのままではあまり奥に差し込むことができません。テールから見て向かって右側のインナーパイプはかなりの量を削って逃がし、なるべく奥まで差し込めるようにしています。
このときサンダーをベルトサンダーに変身させるツールが大変活躍しました
5
これでバンパー内に収まったと思います
6
ビフォーアフター比較しますとこんな具合。
7
見せる部分を極力残しているので、短縮しまくった割には見た目破綻なくまとまったと思います。
まぁまぁの満足度です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビート純正マフラーの更新

難易度: ★★

【純正戻し】マニとキャタ

難易度:

車検準備でマフラー純正に戻すよ②

難易度:

秘密基地総帥の勅命によりマフラー交換、ホンダ純正へ戻します♪(大径セカンドパイ ...

難易度:

車検準備でマフラー純正に戻すよ①

難易度:

フジツボマフラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セロー250 フロントディスク、ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2744640/car/2380127/7813520/note.aspx
何シテル?   05/29 22:16
しの@浜松です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デスビレス化(CAS変更)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:50:02
大陸産  Betterbouz車後列シート空調装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:42:59
S205 THOR アクティブサウンドエギゾースト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 15:51:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ベンツ買いました🤗
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。
輸入車その他 ナインボット ミニ 輸入車その他 ナインボット ミニ
ナインボットに乗っています
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
--こんな変態セローがあってもいいじゃないか-- 高速巡行でも疲れないキャンパー仕様の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation