• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motel6lasvegasの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2019年8月29日

Zappa ELM327 OBD2スキャンツール・OBD Driver

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
サブ車のZはブースト計と油圧計がついています。 エスクードにも何かメーターをつけたく検討していたところ、ノンターボなのでバキューム計なのだろうかと思っていましたが、皆さんは電圧計を付けてる事に気づきました。
電圧計をなぜつけるのかググってわかったのですが、バッテリーやオルタネーターの劣化状態を検証するんですね。私はバッテリーテスターを持っているので、その辺りは必要ないかと思っておりました。

写真はトップ写真が一番目に付くのでこの写真にしました詳細は下記に記載します。
2
エスクードは OBD があるので、それを利用したものがないかググっていたところこちらの商品に出会いました。価格も安いのでお試しテストですね。
こちらの商品は色々と調べたところ類似品が多いようですが、安いものはかなり品質が悪いようです。なおそういったトラブルを避けるために、こちらのリンク先から買うことをお勧めします。また私は買ってトラブルはないですが、 Android (SH-M08・SH-M12)との通信が度々途切れることはあります。日本語の説明書もあるので、その辺りも安心材料です 。
3
取り付け位置は、運転席側のハンドル下左側に OBD のポートがあります。 取り付けもそんなに難しくはないですが、注意点としてオンオフスイッチがあり使ってない時はオフにしないとイグニッションオフでも通電状態になります。 それによりバッテリーの電圧も測れます。
また私は後期最終車両ではありますが、取り付けて車両に問題は発生はしておりません。
4
使用してるアプリはOBD Driver まずはじめにフリーのバージョンで使えるかどうか試し、使えるのが分かったのと広告が入ると使いにくいためすぐに課金しました。
上にも記載しましたが Android (SH-M08・SH-M12)の通信が途切れることがあり、その際は再度ペアリングし直すとその後は問題なく通信します。おそらく通信環境の問題でしょう。

http://ja.obddriver.com/index.html
5
主に見る項目を紹介します。みなさん大好きバッテリー電圧計もあり、一番気にするのは燃料消費量でしょうか。 
私の場合エンジンをかけたまま音楽を聴くことが多いため、停車中の燃料消費を気にします。 真夏は燃料消費1分25cc なので、かける60で1500cc  ハイオク130円として約200円でしょうか。1時間停車して 音楽を聴くと約200円かかるということです。 (参考6月で15cc)
停車時間や停車中燃料消費なども表示されるので面白いです。
また燃料消費も正確に計測されるため、平均燃費や区間燃費も正確だと思われます。
あと冷却水温度も表示されるのでエンジンがあったまってるかどうかもわかりやすいですし、吸気温度計も面白いですね。
吸気管気圧の項目はゼロ表示で表示されてませんが、これはセンサーがないと思われます。
6
運転中もこういった画面を見たいのですが、端末の画面が小さいためなかなか見ながら運転はできません。 大きな Android 端末も買うことを検討しましたが、今は良いものがないため、 Android 携帯を使っております。
IPhone をお持ちの方はこちらは対応しておりませんので Android を用意しなければなりませんが、今は安いので2台持ちも面白いかと思います。
スキャンツールが2200円 アプリが980円 
合計 3180円
Android を持っていればこの金額で電圧計プラスアルファで楽しめます。
7
こちらのアプリケーションの項目の一つにマップ機能があります。 Google マップを活用して距離等を計測し燃料消費を計算してると思われます 。
走行履歴をタッチするとその場所でのスピード表示がされます。そういったところも面白い機能ですね。
8
私は Google マップのタイムライン機能が気に入っており、 このアプリケーションを使ってドライブをするとより綺麗なタイムライン表示がされます。そこが一番気に入ってる機能でしょうか。
こちらの写真は上の写真と同じ日のタイムラインです。
もしもこの投稿を見て気になる方は是非使うことをお勧めします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ クランク角センサーストック (前期)23731-45V10 https://minkara.carview.co.jp/userid/2744714/car/2331288/7709176/note.aspx
何シテル?   03/15 10:06
GCZ32 平成3年(1991年)3月登録車 平成7年(1995年)で購入27年所有 旧車なんでトラブルは頻発しており書いたら書ききれません。H28年小トラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KMC XD127 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:07:36
クラッチオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:16:24
[マツダ CX-8] EDFC ACTIVE PROの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:52:42

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
平成29年4月15日 スズキアリーナ牧之原店 MT最終生産車購入(根拠は、販売店がMT最 ...
日産 フェアレディZ 天使のZ (日産 フェアレディZ)
平成3年3月登録車 平成7年で購入 前期型が気に入って買ったのですが、大失敗(T_T)車 ...
米国トヨタ カムリ ダラーのレンタカー (米国トヨタ カムリ)
2023/9/7~10/14 LAXダラーで借りて返却  日本前払い410,834円 走 ...
クライスラー 300S アラモのレンタカー (クライスラー 300S)
2018/9/12~10/24 LAXアラモで借りてLASVEGAS返却 $1998.4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation