• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

フロントガラスフィルム貼り(熱成形編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
左右のガラスにフィルムを貼り、暑さの和らぎがとても良かったのでフロントガラスにも貼ろうとフィルムを購入

スパッタゴールドで有名なブレインテックさんを選びました
ゴールドやオーロラは、ガラスやフィルムの傷で透過率が落ちてしまい、車検落ちすることがあるようですのでクリアを選びました

【光学スペック】

◇可視光透過率 90%
◇日射吸収率 8%
◇日射反射率 9%
◇日射透過率 83%
◇遮蔽係数 0.97
◇紫外線遮蔽率 99%

縦1m横2mで購入
2
型取りをする前に、作業の邪魔になるワイパーを撤去
フロントガラスをたっぷりの水で洗い流します
3
フロントガラスにフィルムをのせ、ガラスの黒枠より少し大きめにカットします
僕はダートマグラフを使って線を引き、その線よりさらに大きめの位置でハサミで切りました
4
タウンエースバン(KR42V)のフロントガラスはもの凄く球面です
フィルムをのせただけだと写真のようにガッツリ浮きます
この浮きをヒートガンを使ってフィルムを縮ませて、ガラスに沿うように成形します
5
いきなり作業してもいいのですが、僕はフィルムのあまった部分で予行練習しました
縦、横で縮みやすさが違ったり、熱を加えてから縮みだすまでのタイミングが知りたかったからです

予行練習が終わったら本番です
その前に再確認

★フィルムの向きが間違いないか?
熱を加えるのは剥離するフィルム側です

★使うヒートガンの連続使用時間は何分?
メーカーの推奨する時間を超えて使用し続けると、壊れてしまったり、最悪、発熱、発火する可能性もあります
ご自身の体を守るためにも、必ず確認、時間厳守で作業しましょう

★ドアや窓は開けているか?
ヒートガンは高温の温風を出します
フロントガラスが熱で割れるのを防ぐために、ドアや窓を開けて少しでも熱を逃しましょう

★軍手はしているか?
高温の温風が手に当たったり、熱くなったフィルムを触ります。火傷しない為にも軍手などで防御しましょう

★【最重要】折れない心はもっているか?
予行練習で見ましたが、フィルムは一気に縮むのではなく、少しずつしか縮みません
アールのキツいガラスの場合、少しずつを積み重ねて成形していきます
絶対絶対絶対、途中で嫌になります
頑張って乗り越えましょう

問題なければ、フロントガラスに水をかけ、フィルムをのせて出陣です!!
6
運転席側、下部成形完了
4時間

ヒートガンであたためすぎると、フィルムが曇ったりすることがあるようなので注意が必要です
7
まだまだヒートガンを握ります
このフロントガラスは上下左右にアールがついているのですが、上下に比べ、左右方向へのアールの方がキツいので、左右のフィルムをマスキングテープで固定し、縦方向にシワを作り縮ませました

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

トヨタさんはなぜ商用車にこんなアールのキツいガラスを着けたのか?
そもそも、丸いものに平らなものを貼り付けよう等とナゼ考えたのか?
フィルムを切り2枚貼り、3枚貼りにしたら楽なのではないか?
チャッカマンで炙ったら、グンと縮むのではないか?
色々なことが浮かんでは消え、ヒートガンとともにさらに8時間
ついにその時はきます!
8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ガラスとフィルムの間に水が入ってるのでわかりにくいですが、熱成形完了です!!

勝ったんです!そう、12時間以上の長き
戦いに勝ったんです!

剥離フィルムをはがして熱成形するという荒業もあるようです


続きます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

マフラーカッター取付け

難易度:

ぶつけたので、目立たないくらいのDIY修復

難易度: ★★

リアシートもベッドキットの一部にしよう大作戦

難易度:

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation