• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2022年7月6日

フェンダーミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現在、ラパン用のミラーを取付けてますが
鏡面が純正に比べると小さい、風切り音がすごい
2
嫌になったんで、ミゼットⅡのミラーを買います
サビだらけだったんで400番のペーパーで磨きました
3
仮付け
フェンダーに取り付けするには面積的にきついのでボンネットに取り付けることにしました

ボンピンの位置と合わせてええ感じの場所にテープで仮付け
4
運転席に座る

ミラー確認

車から降りて

ミラー調整

以下ループ
を繰り返してみると以外に良く見えます
5
位置が決まったらボンネットにボルト穴を開けます
裏でちょうど鉄板が重なる位置に穴が来たので、裏からの補強は無しにしました
6
ミラーをつや消し黒に塗って、ミラーの台座とボンネットの隙間を防ぐために、スポイラー用のモールを貼りました
7
脱脂をして、貼り付けました
スポイラーに貼る時とは逆向きに貼るといい感じになりました
8
タッピングビスで仮止めをして、近所を走りましたが、ミラーの揺れも少なくいい感じだったので、6ミリのボルト・ナットで固定するために穴を拡張します
9
ボルトを入れました
しばらくはアクセントとしてメッキのままにしておくことにしました
10
そして、もとあったドアミラーの取り付け位置をごまかすためにアルミ板を貼って
11
完成です!
ステーはボンネットから生えてますが、ミラーはフェンダーミラーの位置にあるんで、フェンダーミラーとすることにしました
12
運転すると構造的には古いくせに新鮮な体験をさせてくれます
あと、風切り音がかなり減りました!
あと、ミラーのステーが小さくなって抵抗が少なくなったせいか、早くなった気がします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

リアシートもベッドキットの一部にしよう大作戦

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

マフラーカッター取付け

難易度:

ぶつけたので、目立たないくらいのDIY修復

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation