• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部品交換して失敗したことのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

サンバーのアクティブウーハー なんだか変だ

アクティブウーハーの音量を上げると、突然音が割れる。
ローパスのカット周波数を変えても、低音の変化がなく、どの位置でも音量を上げていくと突然音が割れる。その時の音量のいちがこれまた同じ位置。

ヘッドユニットのアースの取り回しを変えたことが原因か?
後日時間のある時に調べてみることにする。
Posted at 2021/10/03 20:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月29日 イイね!

サンバー エンジンオイルのキャップ閉め忘れ

サンバーのオイル交換をしたが、エンジンオイルを入れた後、キャップを閉め忘れていた。
キャップが路上に落ちていて気がついた。
キャップをしていないで5-6km走っていた。後ろのカバーなどにオイルが飛び散ったあとがあった。危ない危ない。
補充して、キャップをちゃんとしめておいた。

Posted at 2021/09/30 12:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月21日 イイね!

BLEの軽量化のこれまで

BLEの軽量した部分のこれまでのまとめ

ホイール
純正スペックBは1本当たりのタイヤ込で21.3kg
BBSホイールのタイヤ込で18.5kg
1本あたりの差-2.8kg
4本にすると-11.2kg


ブレーキ(フロント)
純正17インチローターとキャリパーで17.3kg
プロジェクトミューのローターとキャリパーで12.5kg
片側あたりの差-4.8kg
両側で-9.6kg

ブレーキ(リア)
純正15インチ 廃棄したため不明
プロジェクトミューのローターとキャリパーで10.1kg
おそらくだがローターは重たいくなるが、キャリパーが軽いのでほとんど差はないと考える。それかわずかに重いか?

ホイールとフロントブレーキ関係で-20.8kg

センターパイプ 
純正 8.4kg
柿本改 8.4kg
差なし

マフラー
純正 不明(廃棄のため)
STI デュアル 6.3kg
純正がないので比較できないが、同じようなものなので大差ないと思う。

フロントスタビライザー
純正 3.4kg
スイフト 3.5kg
差+0.5kg

リアスタビライザー
純正 1.5kg
スイフト 3.4kg
差+1.9kg

スタビライザーで計+2.4kg

不明な部分
フロントサスペンション
純正 ?
ハイパーマックス4 ?

リアサスペンション
純正 ?
ハイパーマックス4 ?

助手席シート
純正手動式 ?
STI電動式 ?

他、取付けで重量増な部分
フロントストラットタワーバー
リアタワーバー
リアエンドバー
ロアアームバーフロント
ロアアームバーリア
ウーハー用パワーアンプ
4Gの電源コード5mくらい
これらで5から10kg程度増と思われる。

そのため差し引き10kg程度しか軽量化してないと思う。

Posted at 2021/09/22 08:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

サンバー フロントブレーキ13インチ化 ブレーキダスト

13インチにしてしばらくたったが、ブレーキダストがほとんど見当たらない。
制動力は向上していると思うが、12インチのカチッと効くタイプではなく奥で効くタイプに感じる。
ダストが気にならないので13インチ化にして良かったことになる。
Posted at 2021/08/26 18:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

LOW側のLEDも速攻で点灯しなくなった。

PCX 
LOW側にかえても、15分程度点灯してダメになった。
Posted at 2021/08/23 05:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大雨にならないことを願います。」
何シテル?   05/28 10:01
主に中古の部品を購入してきて、自分の車に取り付けています。DIYにて。そして交換後の違いを確認すること。しかし、部品購入による無駄使いと部品交換して変化ないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
JK06型のPCX125 10年乗ったJF28のPCXからどれだけ進化したのか、乗って ...
スバル レガシィB4 BLE_C型(スペックB) (スバル レガシィB4)
2013年11月中古で購入 3000cc(EZ30R)の6速MT(TY856)で仕様は ...
スバル インプレッサ GH3_D型(リミテッド) (スバル インプレッサ)
前から気になっていた、GH3(5MT)(TY758)。 2011年式で10万キロ超えの中 ...
スバル サンバートラック TT2 (スバル サンバートラック)
農作業のお伴に購入した中古。 5速マニュアルだが、1速は低すぎて2速発進でちょうどよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation