• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部品交換して失敗したことのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

サンバー ガス欠 立ち往生

サンバーにはガソリン計はあるが残量警告ランプはない。
まだ大丈夫だろうと思って走行していた。
ガソリンスタンドで満タンにしてスタンドを出て数100m。それはおきた。
エンジンが突如ふけなくなった。そのままエンジン停止。
大通りではなく、ひとつ中に入った通りで、車の通りが少ないところでよかった。
10秒くらいセルを回し、しばらく休んで、また回すを6-7回繰り返すもエンジンが始動しない。
最初は何が原因かわからなかった。
レッカー移動してもらおうと思ったが、こんな時に限って家に電話機をおいてきた。
先ほどのガソリンスタンドに行けば何かできると思って、歩いて戻る途中に公衆電話があったので、そこから電話したが、こうゆう時、正確な自分のいるところがよくわからない。先ほどのガソリンスタンドでやっとわかってくれたが、また20分後に電話してくれとのこと。また車は持っていくが、自分はその場から何とかして帰ってくださいとのこと。ここは町からかなり離れていて電車やバスなどない。タクシーか歩くしかない。レッカー車に途中までのせてくれないかと頼んだがそれはsできないようだ。
もう1度4、車に戻り、あきらめずにセルを回す。
先の10秒回して止めて、少し休んでをさらに10回程度繰り返すと、なんとエンジンが始動した。
先日交換した燃料ポンプがまた壊れたのかと思ったが、そうではなく、ちょうどポンプ内のガソリンが空になったと思う。インジェクターまで回るのに時間がかかるようだ。
すぐ公衆電話までもどり、レッカー移動のは謝りの電話を入れておいた。

今回の件について
ガソリンメーターが一番下になる前に給油すること。
非常に幸運だったのは、そのまま流れの速い大通りを走ったら1車線なので大迷惑または追突事故につながったかも。
もた、公衆電話が近くにあったことも運が良かった。

Posted at 2020/09/26 03:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大雨にならないことを願います。」
何シテル?   05/28 10:01
主に中古の部品を購入してきて、自分の車に取り付けています。DIYにて。そして交換後の違いを確認すること。しかし、部品購入による無駄使いと部品交換して変化ないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
JK06型のPCX125 10年乗ったJF28のPCXからどれだけ進化したのか、乗って ...
スバル レガシィB4 BLE_C型(スペックB) (スバル レガシィB4)
2013年11月中古で購入 3000cc(EZ30R)の6速MT(TY856)で仕様は ...
スバル インプレッサ GH3_D型(リミテッド) (スバル インプレッサ)
前から気になっていた、GH3(5MT)(TY758)。 2011年式で10万キロ超えの中 ...
スバル サンバートラック TT2 (スバル サンバートラック)
農作業のお伴に購入した中古。 5速マニュアルだが、1速は低すぎて2速発進でちょうどよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation