• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部品交換して失敗したことのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

K2ギアのセンターパイプ取り付け断念

K2ギアのセンターパイプを取り付けて、タイコ部をつけると、どうもうまくいかない。左側を無理やり接続して、右側を取り付けようとしてもできない。
さらに、途中のパイプが車体の耐熱版にぶつかる。
どうも、どこかで歪んで見た目ではわからない程度に曲がっていると思われる。
中古だからこのようなことはありえる。
前車に取り付け時に衝突などの事故があったか、輸送時のものなのかはわからない。
いずれにせよ、取り付けたがまた外した。そして柿本のセンターパイプに戻した。
Posted at 2021/06/28 19:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

18クラウン 高速道路走行 クルコン

クラウンで高速道路を走行してみた。
速度を上げても室内の静けさはよくできている。タイヤのロードノイズがよくわかる。

標準装備のクルコンを使用したが、これがあまり賢くない。(制御が甘いのでは?)
メーター上で117kmくらい設定できた。GPSの速度計を見ていなかったが、おそらくこれが実測100kmだと思われる。
問題は、ちょっとした下り坂で設定した速度を超えて速度が出てしまう。エンジンブレーキ(ギヤを落とす)はしないようだ。
そして、下りが終わって上り坂になると、上り坂に合わせて速度が落ちていき、設定した速度になったとたんキックダウンで結構すごい加速をしてしまう。体が動くくらい。

ATのクルコンはこんなもんなのかな?下り坂ではマニュアルモードにしてエンブレをきかして速度を少し落とすしかない。長距離でクルコンは楽なので、もう少しなんとかならないものだろうか。

なおこれまで乗った、MTでの純正タイプや後付け社外品ではこのようなことはなかった。
Posted at 2021/06/20 20:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

18クラウン AFS その2

AFSで今日、新たに気がついた点がある。
AFS動作時に光の光軸がハンドルと連動して動いていることがわかった。
モーターで左右に動かしているようだがよくできている。
Posted at 2021/06/14 15:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月08日 イイね!

18クラウン AFS

夜に走行して気が付いたAFS。なんかすごい。
30km以上で曲がる方向に補助ライトが点灯するもの。
市街地でも30km以上出ていれば、ちょっとしたハンドルの舵角でランプが点灯する。意味もなくハンドルを動かしてみたりする。低速より高速でのほうがより効果があり、視認性の向上があると思う。
ただ、ヘッドライトがHIDでAFSがハロゲンなので少々違和感がある。H11なのでLEDなんかいいかもしれない。
Posted at 2021/06/09 18:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

BLEにも燃料添加剤

レガシィにも燃料添加剤を入れておいた。
ガソリンの残りは40Lくらいありそうなので、クラウンに使った残りの缶をすべて使った。100ml少々だと思う。
Posted at 2021/06/08 13:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大雨にならないことを願います。」
何シテル?   05/28 10:01
主に中古の部品を購入してきて、自分の車に取り付けています。DIYにて。そして交換後の違いを確認すること。しかし、部品購入による無駄使いと部品交換して変化ないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
JK06型のPCX125 10年乗ったJF28のPCXからどれだけ進化したのか、乗って ...
スバル レガシィB4 BLE_C型(スペックB) (スバル レガシィB4)
2013年11月中古で購入 3000cc(EZ30R)の6速MT(TY856)で仕様は ...
スバル インプレッサ GH3_D型(リミテッド) (スバル インプレッサ)
前から気になっていた、GH3(5MT)(TY758)。 2011年式で10万キロ超えの中 ...
スバル サンバートラック TT2 (スバル サンバートラック)
農作業のお伴に購入した中古。 5速マニュアルだが、1速は低すぎて2速発進でちょうどよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation