• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部品交換して失敗したことのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

ポータブルナビ故障

PCXにカロッツェリアの楽ナビ(ポータブルナビAVIC-MRP600)をハンドルのステーにつけていた。目的としてはFM-VICSの受信と時計(時計はPCXの表示されるが1ヶ月で1分は遅れるのであてにならない)。
しかしこのナビはワンセグも受信しないし、FM-VICSも受信しない(故障しているようだ)。
そのため、時計だけのために取り付けている状態だった。

先日、雨が降り、何の対策もしないでいた。翌日どうやら雨が内部に入ったようで、電源は入るが表示が出なくなった。
これで完全に故障、取り外した。
Posted at 2025/02/14 20:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

コンパクトデジカメ あれこれ

今ではコンパクトデジカメを製造販売しているメーカーがほとんどなくなってしまった。
昔、中古のコンパクトデジタルカメラを購入していた。その中で珍しいものを紹介します。

今回は韓国のSAMSUNG
「NV3」という機種。
画素数は7Mの3倍ズーム(38-114mm)。レンズは自社製のようだ。手振れ防止の機能もなく、ありきたりの性能。
日本では販売していないが、メニューの言語選択に日本語がある。
面白い機能としてヘッドホン端子があり、MP3の音源をSDカードに入れると音楽等をそのヘッドホン端子で聞きことができる。


Posted at 2025/02/06 20:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンデジ | 趣味
2025年02月02日 イイね!

GH3(EL15)油温計が適正温度にならない。

インプレッサGH3で久々に150kmくらいの距離を走ってみた。
その辺に買い物行く程度のチョイノリだと平均燃費が7-8kmで、なんでこんなに悪いのかといつも思ってしまう。
さすがに今回150kmを連続走行すると平均燃費が11kmくらいにまでなった。

さてそれとは別に、油温計のメータの示す温度がやたらと低い。水温は90度くらいにまでなっているが油温については70度くらいにしか表示しない。
外気温は6度前後。取り付けている場所がよくないとしか思えない。エンジンブロックの純正油圧スイッチがあるところにアダプターを付けている。このアダプターが外気温で冷やされてしまうのか?はたまたここは油圧はいいが油温には適さないのか?
オイルフィルターのサンドイッチブロックだと、排気管が近くにあるので熱害が心配だ。

あと、このインプレッサはエアコンの冷房もいまいちだが、ヒーターも水温が80度を超えないと暖かくならない、しかも温度を29度くらいにしておかないとダメみたいだ。
Posted at 2025/02/02 19:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

WIN10からWIN11

WIN10の期限が来ていることもあるが、PCをWIN11に変えた。
PC自体を丸ごと変えた。
ノートパソコンのWIN10はWIN11にできない古いものなのでそのまま。
今回変更したのはデスクトップパソコン。第3世代目のi5から第9世代目のi5へ。M2SSDも搭載されている。大変快適だ。
いろいろなデータを移動させるのが大変だ。そのためにもNASを導入していたのだがWIN11にしたところアクセスできない。あれー。
Posted at 2025/01/24 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

白内障の手術

去年の初め頃、どうも右目が白くかすむように見えるようになった。
近所の眼科に行って診察してもらうと白内障だった。
その時はちょっとショックだった。そのためすぐに手術をしないで目薬を選んだ。どうも自分の体の中に人工物をいれるのに抵抗があった。(厳密には虫歯の穴に詰めているものも人工物だが)
それから半年少々すぎて、去年の10月くらいに、いよいよ白いかすみが強くなり視力も低下しているように感じたので、年末に受診して手術することに決めた。仕事もそれに合わせて休みをとった。

そして、昨日手術をしてきた。痛みなどなく10分もかかっていないように思う。
眼帯を外さないで、次の日の受診までは片目での生活だった。そして眼帯を外したらどうなるのか、本当に見えるのか心配だった。いろいろと考えた時間だった。
Posted at 2025/01/09 18:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大雨にならないことを願います。」
何シテル?   05/28 10:01
主に中古の部品を購入してきて、自分の車に取り付けています。DIYにて。そして交換後の違いを確認すること。しかし、部品購入による無駄使いと部品交換して変化ないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
JK06型のPCX125 10年乗ったJF28のPCXからどれだけ進化したのか、乗って ...
スバル レガシィB4 BLE_C型(スペックB) (スバル レガシィB4)
2013年11月中古で購入 3000cc(EZ30R)の6速MT(TY856)で仕様は ...
スバル インプレッサ GH3_D型(リミテッド) (スバル インプレッサ)
前から気になっていた、GH3(5MT)(TY758)。 2011年式で10万キロ超えの中 ...
スバル サンバートラック TT2 (スバル サンバートラック)
農作業のお伴に購入した中古。 5速マニュアルだが、1速は低すぎて2速発進でちょうどよい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation