• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakunn1966のブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

山中城址

山中城址会社の同僚と共に、一夜城址と山中城址を訪問してきました。

一夜城(石垣山城)は、ターンパイク裏に位置しており、城を作ったのは豊臣秀吉。
北条攻めで構築したもので歴史上でも結構有名。早川駅近くの国道の早川交差点を曲がり、農道(1.5車線、かなりの急勾配)を登ること10分弱。広い駐車場へ停めて、歩きでぐるっとまわってきました。本丸での眺望は絶景。ただ奥の展望台は重機で占有されており近づけなかったのが残念。

次に箱根新道経由で箱根峠を超えて、沼津へいたる国道1号旧道から山中城址へ至る。いちばん近い駐車場はすでに満車(5台くらいした止められない)。ちょい下に大型バスも止められる大きい駐車場へ停めて、そのまま旧街道(駐車場から出れる)経由で城址へ。横断歩道を渡り、案内板通りに奥へ。結構見ごたえありました。景色もいいし。結構歩きました。そちらを見た後、駐車場側で第二ラウンド。ここも出丸などあるのと、景色はよく 沼津市街を見渡せる。遊歩道も歩きやすいのと、各場所での案内図もありわかりやすい。これからのシーズンは混むかもね。

そのあとは沼津で昼食したと、西伊豆へ。
途中、レガシー集団(青、ワゴン)と出会いましたが、オフ会?

ちなみに、城めぐり というアプリを使用してます。
これがまた、結構城が載っているのと、制覇するなどの楽しみもあっていいですね。
Posted at 2019/06/02 09:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブしてきました。 | 旅行/地域
2019年05月26日 イイね!

高崎鉄道ふれあいデー

高崎鉄道ふれあいデーいつもは高崎駅からよく見えるところで開催するんですが・・・

今年は、ちょっと離れた工事車両の駐車場で受付&露店。
そのあと、入場券の入ったバインダーをもらい、第二会場へ炎天下の中、徒歩15分住宅地を歩いて機関区へ。普通は入れないところなので貴重な体験でした。

ターンテーブル上にSL(C6120)、ほか 機関車数両が展示。露店といっても水分補給用のブースのみ。機関車目の前で撮影もできるし楽しい1日でありました。
Posted at 2019/05/26 19:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一応撮り鉄です。 | 旅行/地域
2019年05月06日 イイね!

1日400円のコイン駐車場

あるもんですね。
自分は平塚の山に住んでいるので、都会へ行くときは大抵、海老名駅近くのコインPに駐車するんですが、駅周辺南側は平均1000円(24時間)、駅北側(ららぽーと周辺は平均600円)するんです。ただ、電車の車庫近く(西側、小田原より)は350~450円と格安駐車場が存在します。それも複数あって、それなりの台数を収容できるんですね。ま駅から徒歩5分はかかりますけど。

あと渋沢駅前のパチンコ屋駐車場も安かったな。あそこも平日24時間400円、休日500円、しかも屋根付き、トイレあり、エレベータありの立体。パチンコ屋なんですがタイムズが管理しているので、店利用しない人が大半。

駅において、遊びにいくならお勧めですね。しかも出入りが極端に少ないので、ぶつけられる心配もないし。
Posted at 2019/05/06 12:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブしてきました。 | 旅行/地域
2019年05月05日 イイね!

免許更新してきた

令和最初の更新日。
免許センター(二俣川)でやってきました。
当日の混雑を予期してか、早めに家を出発。
現地、免許センターに朝7時40分頃到着。で、もう受付始まってました。
はがきには 朝8時半から と書かれていましたが、1時間位早めたのかな。
建物に入るなり、そのまま行列の最後尾。順序に従ってあれよあれよと進むなか、
一番早い講習を受けることができました(去年1点違反したので、今回は青)。
もらった免許証見て、見事に 昭和、平成、令和の文字が並んでいることを発見。
(原付は昭和に取得、普通免許は平成に取得、更新が令和ということで)
番号の後ろの数字は たぶん更新した人の順番かな? というわけで自分は3300番越え。この時間でこの人数とは驚き。

で、講習を9時半に終えて帰ってきました。

しっかし駅周辺駐車場増えましたね。(自分は公共交通機関利用でしたが)
免許センター隣接の駐車場は 朝9時半時点で満車でした(1日700円)。

ちなみに、今は 青免許 でも5年なんですね。(以前は3年だった記憶が)

Posted at 2019/05/06 12:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さっそく、今年初の撮り鉄・・・あいにく雲かかっちゃいましたけど

しっかし年末からガソリン価格安いですね。
いまだにいきつけのGSでは レギュラー1リットル127円(会員価格)で売られてました。
(隣の地区では 133円でしたが。。。同じ系列でもこうも違うとは・・・ちなみにENEOSです)

Posted at 2019/01/03 15:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミホイールに履き替えてきました。 http://cvw.jp/b/2746136/47142672/
何シテル?   08/11 14:08
通勤時に貨物をコンデジで撮影している50過ぎたおっさんです。周りを見ると一眼持ってくる人も見ますけど、さすがに通勤では重すぎる。通勤以外では撮り鉄はしてません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
kei(4AT)に乗っていましたが、どうしてもMT車に乗りたくて、keiの車検直前に乗り ...
スズキ Kei スズキ Kei
最近、9万キロ超えのkei Bターボに乗り換えました。いままでMT車だったんですが、ひさ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
中古車屋で一目惚れして購入したスバル インプレッサスポーツワゴンに乗っています。スバル車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation