• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

FLHのバッテリー交換

FLHのバッテリー交換 バッテリーが死んだために放置していたFLH。
最後に乗ったのは5月中旬なので、半年ほどそのままだった。
バッテリーを新品に交換して、はたしてエンジンがかかるかちょっと心配。
暑い夏はほとんど乗らないですが、通常エンジンはかけたりしますので。


バッテリーは、GSユアサのYHD-12H、 昔ながらの開放式バッテリー。
通販で購入、14,600円也。
液注入&充電済みで発送されてきましたが、念のため、再充電。



前のが2011年4月だったので、使用期間はちょうど6年くらい。
まあ、これだけ長く使えれば十分でしょう。


充電している間にクリーニング&磨きをやります。
メッキ部分はコイツを使います。
MOTHERS「Chrome Polish」
手軽にメッキを輝かせたいときに威力を発揮します。


磨き系のケミカルたち。
ぱさぼーさん御用達のネバダルもありますヨ。


その後、ミッションオイル量を確認し、メインイベントのバッテリー交換も完了。
何回かキックして馴染ませた後、いざセルスイッチをON!
さすが新品のバッテリー、力強いクランキング!
すんなりとはいきませんでしたが、ドドドッドドッドッ♪、とエンジンが息を吹き返しました(^ー^

さぁ、暗くなる前にちょっと走ってきましょう~♪
ということで、アウトドアショップまでひとっ走り。
半年寝てた割には快調です。
やはりバッテリーが調子がいいとエンジンも調子がいい♪
いわば”普通”の状態ですが、普通に走れることに幸せを感じてしまいます。







夕方になって気温がぐっと下がってきた。
気温が低い方がエンジンが調子がいい。
排気音一発一発のキレもよく感じる。




しかし、シールドビームのヘッドライトは原付並みに暗いので、真っ暗になる前に帰らないと。
夜間、安全に走れないというのが課題です。

次回走るときはエンジンオイル交換(60番 → 50番)をしないと。
さて、次回はいつになるやら。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/19 19:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

海パン
ふじっこパパさん

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

オジン流ミートソースカレー&スパゲ ...
トホホのおじさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年11月19日 20:42
カッコいいですね
昔の駿馬が息を吹き返したようで^_^

うらやましいです
コメントへの返答
2017年11月19日 21:14
golotsさん、コメントありがとうございます。

お褒めいただき、ありがとうございます😊
しかし、駿馬と言えるほど足ははやくありません(^^;
2017年11月19日 22:51
GTEさん

かっちょいい!の一言!

ちょっと教えて下さい。

オイル交換のワードの次に書かれてた番号ってオイルの種類の事ですか?
(すみません、全くの予備知識ないもので)
コメントへの返答
2017年11月20日 7:32
ぱさぼーさん、コメント&お褒めいただき、ありがとうございます。

50番というのは、シングルグレードの50番で、オイルの粘度です。
普段、皆さんがお使いのオイルはマルチグレードだと思いますが、パーツのクリアランスが広いショベルでは、硬いシングル50番というのが定説になっています。
本当は20W50のマルチグレードでもOKのようですが。

で、夏場はエンジンの熱で50番だと熱ダレしてくるので、60番を使っています。
こちらの方が固いオイルなので、人によってはエンジンに良くないと言う人もいます。
2017年11月19日 22:57
途中で、投稿ボタン押してそのままあげちゃいましたので連コメです。

たくさんケミカル類、歴史を感じます!
ネバダルもありましたねー(なんか嬉しい)

サイドに付けた革パーツも渋くこれもカッチョいい!
・・・正確にはなんて呼ぶのか判らず(笑)

以上です!
コメントへの返答
2017年11月20日 7:36
サイドに付けた革パーツ → サドルバッグ、ですね。
実はこの年代のものはハードパックが標準なんですが、別モデルのサドルバッグを装着しています。
この片方には、どこか壊れても修復できるように、交換部品と工具が入っています。
2017年11月20日 8:29
GTEさん

詳しくありがとうございます!

車の方ですけど、オイル、全然Dに任せっきりですからねー
交換の時くらい何を入れたのか確認しなくては。

なんとなく、これで詳しくなったと思っている自分が怖い(笑)

もう冬なので、難しいでしょうけど、暖かくなったら、バイクの方も不定期で構いませんので近況アップお願いします!
コメントへの返答
2017年11月20日 12:34
昔はクルマもかなりいじりましたが、お金と時間がかかるので、今はNGです(^^;
逆にメンテナンスも含めてDに任せっきりです。
そのかわり、「Dさん、しっかりお願いしますよ~」というスタンスです。
でも、たしかにオイルの銘柄、スペックくらい知っておきたいですね。

バイクの投稿の件、承知しました。
冬場の方が乗ることが多いので、またアップさせていただきます。

プロフィール

「@mikurin39 さん

Vanson、良いですね♪
私もハーレーに乗るときにVansonの革ジャン着てました。」
何シテル?   08/02 19:59
VWパサートGTE → BMW X3 ジャンルを問わず、最近のクルマの進化に興味があります。 いろいろなクルマに試乗したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IONIQ 5の15日間モニターでの気づき〔室内空間と取り回し〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 15:37:42
IONIQ 5の15日間モニタースタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:37:39
〔試乗〕BMW XM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:35:58

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
BMW X3 M40d → トヨタアルファードに乗り換えました。 車種:TOYOTA ...
日産 サクラ 日産 サクラ
VWパサートGTE → 日産サクラに乗り換えました。 契約日:2022年7月23日 納 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ヤマハ・シグナスX SR → ホンダPCXに乗り換えました。 契約日:2024年6月2 ...
BMW X3 BMW X3
VWティグアンTDI(AD1)からBMW X3 M40d(G01)に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation